SSブログ

雇用保険失業給付の特例措置 [社労士]

厚生労働省が東日本大震災の被災者に対して、雇用保険失業給付の特例措置をおこないます。

この特例措置により、事業所が災害を受けたことにより休止・廃止したために休業し、賃金を受けることができない人は、実際に離職していなくても失業給付を受給できますし、災害救助法の指定地域にある事業所が災害により事業が休止・廃止したために一時的に離職する人は、事業再開後の再雇用が予定されている場合であっても失業給付を受給できます。

また、失業給付を受給している人が、災害のために指定された失業の認定日にハローワークに行けないときは、電話などで連絡をすれば失業の認定日を変更することができますし、災害により居住地を管轄するハローワークに行けなければ、来所可能なハローワークで失業給付の受給手続きをすることができます。

簡単にまとめてみました。詳しくは、厚生労働省のHPをご覧ください。

東北地方太平洋沖地震に伴う雇用保険失業給付の特例措置

nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 6

コメント 6

ぶう

とめさんへのお見舞い、ありがとうございます。

これで少しは被災者の方が安心できるでしょうか。
でも、これでは救われない方もいっぱいいらっしゃいますよね…。
ところで、リンクがhttp://http//ってなってます…。
(余計なお世話でごめんなさい)
by ぶう (2011-03-21 23:34) 

heroherosr

ぶうさん、こんにちは。
おっしゃるとおり、全ての方が救われるという訳にはいきません。
1週間の労働時間が20時間未満のパートさんだと、そもそも雇用保険に加入していませんし、雇用保険に加入している正社員の方であっても6ヶ月以上の加入歴がないとこの恩恵は受けられないんですよね。
でも、この特例措置によって助かる方もでるんでしょうね。
余計なお世話だなんてとんでもない、ご指摘ありがとうございました。
by heroherosr (2011-03-22 08:59) 

tomomame

恩恵が受けられない方も多いでしょうが、
少しでも助かる方もいらっしゃるので多少の助けになるのでしょう。
漁師さんをはじめ、自営業の方で大ダメージを受けた方も多く、どんなにか辛いだろうと思います。
一人でも多くの方が、少しでも速く現状より良い生活ができますように、と祈るだけです。
by tomomame (2011-03-22 17:21) 

heroherosr

tomomameさん、こんばんは。
私は社労士としての専門分野の情報をご紹介していますが、他にも様々な救済措置があるはずです。
職業、年齢、性別の区別がなく全ての困っている方に救いの手がのびるよう、私も祈っています。
by heroherosr (2011-03-22 20:53) 

まかろにーあ

行政手続のことは周知されていないことの方が多いので、お困りの方にこちらの情報が届くことを願っております。
by まかろにーあ (2011-03-22 21:12) 

heroherosr

まかろにーあさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私にできる小さいことの一つとして、専門職の端くれとしての情報をお知らせしています。
被災地の方に直接お知らせするのは難しいでしょうが、このブログにいらっしゃる方を通して伝わることを願っています。
by heroherosr (2011-03-22 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。