SSブログ

生命保険の保険料払込猶予期間の延長 [生命保険]

前回のブログでは、公的である労働保険・社会保険料の納期限の延長について書きましたが、今日は民間の生命保険の保険料払込猶予期間の延長などについてお知らせします。

生命保険協会は、東日本大震災で被害にあわれた方に向けてのアナウンスをしています。

(社) 生命保険協会 | 東北地方太平洋沖地震により被災された方への特別取扱いについて

(社) 生命保険協会 | 全ての生命保険会社、地震による免責条項等の不適用を決定

災害救助法適用地域の特別取扱いは、

1.保険料払込猶予期間の延長
  保険料の払込みについて猶予する期間を延長(最長6カ月間)

2.保険金・給付金、契約者貸付金の簡易迅速なお支払い
  必要書類を一部省略する等による、簡易迅速な取扱い

の2つです。

地震による免責条項等の不適用は、約款上では災害関係特約の保険金・給付金の全部または一部を支払わない規程があるけれども、今回の災害には適用しないということです。

また、生命保険協会からのお知らせはありませんが、新規の契約者貸付(解約返戻金のある保険に加入している場合に、解約返戻金を担保としてお金を借りることができる制度です)の利息減免を実施している会社もあります。

それぞれについて、詳しくは各保険会社の窓口にお問い合わせください。
nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 13

コメント 4

ぶう

今回の震災の場合、猶予が半年っていうのはちょっと短い気もしますが、民間だから仕方ないのかしら…。

今度お尻絞りに病院へ行って来るので、
先生に、アドバイスをもらってこようと思っています。
今はとめさんが報せる方が多いので、オムツは外せていますが、
そのうち外せない日が来るだろうな…って思います…。
by ぶう (2011-03-25 22:55) 

heroherosr

ぶうさん、こんにちは。

民間の会社ですから、国の制度のようにどんぶり勘定の安請け合いをすることは、難しいのかもしれませんね。

オムツをつければそれで万全かというと、そういうわけにもいきませんから悩ましい問題ですね。
私も当時に苦労させられたのは事実ですが、今になるとそういうことも懐かしい思い出になっています。
すみません、何の気休めにもなっていませんです。
by heroherosr (2011-03-26 18:23) 

tama

被災者の方は、命を取り留めたあとも、預金のこと、保険の事、医療の事と現実的な問題にすぐ直面するのですね。
お気の毒です。
by tama (2011-03-27 22:33) 

heroherosr

tamaさん、こんばんは。
生きていくうえでは、こういった現実的な問題から目をそらすことはできませんね。
でも、こういった物事からも救いの手があることにも気づいて欲しいです。
by heroherosr (2011-03-28 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。