SSブログ

保険証がなくても医療機関で受診できるはずが・・・ [社労士]

以前にブログで、東日本大震災の被災者の方が保険証を提示できなくても医療機関で受診できますとお知らせしましたが、現場が混乱しているためか保険証がないために医療費の全額の支払いを求められたという苦情が続出しているというニュースがありました。ニュースはこちらです。

<東日本大震災>「全額負担させられた」保険証紛失で被災者 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 東日本大震災の被災地では保険医療にも混乱が及んでいる。被災者は保険証を失って窓口負担なしで受診できる措置が取られているが「全額負担させられた」との苦情が続出。一方、医療現場からは「事務処理能力を超えている」との反発が出ている。

〉 「ただでさえ現金が大事な時期に、つらいですよ」。福島県いわき市の自営業、折笠修さん(52)は表情を曇らせた。保険証は津波で自宅ごと流された。被災後、頭痛が続き、市内の病院で診療を受けると、保険証がないとして全額の支払いを求められ7000円を払った。「これでは病院に行くのもためらってしまう」

〉 厚生労働省は今回の震災で、地震や津波で自宅が全半壊した人、福島第1原子力発電所の事故で避難を余儀なくされた人などを対象に、窓口負担の猶予を認めるよう都道府県などに通知した。最終的には保険者(健康保険組合など)に全額負担を求め、被災者の支払いは免除する方針だ。

〉 しかし、福島県国民健康保険課によると「全額負担させられた」との苦情や問い合わせが1日10~20件寄せられている。同じ被災地の宮城、岩手両県でも苦情が多いという。同課は「免除の措置があることを知らない医療機関が多いのではないか」とみる。

〉 これに対し、医療機関からは反論の声が上がる。いわき市にある公立病院の事務担当者は「免除の措置は知っているが、震災の混乱で事務処理能力を完全にオーバーしている」と語気を強める。

〉 保険証をなくした被災者が窓口負担の猶予を求める時は、自身の入っている保険の種類などを自己申告する。医療機関側は、それに基づいて保険者に問い合わせ、裏付けを取る必要がある。

〉 だが、この担当者によると、窓口には避難生活で体調を崩した人などで常に長い行列ができており、確認作業に時間を割く余裕はないという。「払える人にはいったん払ってもらうしかない」のが現状だと説明する。

〉 厚労省医療課は「医療機関の手間にはならないという前提で通知を出した。被災者の復興支援が趣旨なので、きちんと処理してほしい。被災者自身は免除される立場にあることをしっかり主張してほしい」と話している。【渡辺暢】

とあります。

病院側の、窓口に見えた方の自己申告に対して保険者に問い合わせて裏付けを取る必要があるという理屈も分からなくもないのですが、そもそもそれを言ったら津波などで役所が壊滅状態になった市町村の国民健康保険に加入している被災者の方は、市町村からの回答を得られることはできないでしょうから免除措置を受けられないということになりますよね。

このへんはどうなのだろうと厚生労働省から医療機関に向けたQ&Aのホームページを見てみたのですが、特に保険者に問い合わせて確認を取れとは書かれていません。

医療機関での事務手続きがどういうものかはまったく分かりませんが、せっかくの免除措置があるのですからなんとかならないものでしょうか。

まあ、医療機関も震災の混乱で大変なのでしょうから、だからこそ行政がしっかりした指導をするべきですが、厚生労働省の「~してほしい」という話では期待できそうもないですね。

特に、「被災者自身は免除される立場にあることをしっかり主張してほしい」という話には怒りすら覚えます。

大きな声でしっかり主張できる人は免除されるけど、声が小さく主張ができない人は免除されないなんてことがあっていいわけがありませんよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 13

コメント 4

まかろにーあ

窓口で全額立て替え→後日返金だったとしても、
今お金が必要な方たちにとっては、死活問題ですよね…
by まかろにーあ (2011-04-16 22:20) 

heroherosr

まかろにーあさん、こんにちは。
せっかくの免除措置なんですから、払える、払えないではなく被災者の方の皆が救済されるべきですよね。
by heroherosr (2011-04-17 16:21) 

tomomame

せっかく免除措置があるのだから、利用できるように医療機関が確認する手間を厚労省が腹をくくってフォローできないのかな…。な~んか、内閣も含め中央省庁からのメッセージは他人事のように響きます。しっかり主張しないと恩恵を受けられない措置って変ですよ。
by tomomame (2011-04-17 17:43) 

heroherosr

tomomameさん、こんばんは。
「仏作って、魂入れず」ではないですが、せっかくの救済措置が被災者の方の役に立つことができないのでは意味がないですよね。
by heroherosr (2011-04-17 20:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。