SSブログ

老齢厚生年金の支給開始年齢、引き上げか [社労士]

厚生労働省が、老齢厚生年金の支給開始年齢を将来には68~70歳に引き上げることを目指して社会保障審議会の年金部会に3つの見直し例を提示しましたというニュースがありました。

ニュースはこちらです。

年金開始「68~70歳」念頭に厚労省3案提示 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 厚生労働省は、厚生年金の支給開始年齢を将来的に68~70歳に引き上げることを念頭に、11日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会で三つの案を提示した。

〉 同省は、年内の改革案取りまとめを目指す。

〉 厚生年金の支給は、男性は2025年度までに、女性は30年度までに、それぞれ60歳から段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっている。

〉 だが、厚労省は、少子高齢化の急速な進展などを念頭に、年金財政の安定化のためには年金支給開始年齢を一層引き上げる検討に入る必要があると判断した。

〉 3案は基本的に、年金が受給できる年齢を遅らせ、そのスピードをどう速めるか、度合いをそれぞれ調整したものだ。

〉 具体的には、〈1〉厚生年金の支給開始年齢を3年に1歳ずつ引き上げる既定スケジュールを「2年に1歳ずつ」に前倒しし、65歳に引き上げる〈2〉厚生年金を現在のスケジュールで65歳まで引き上げた後、基礎年金と併せて支給開始年齢を3年に1歳ずつ引き上げ、68歳に引き上げる〈3〉2年に1歳ずつ前倒しして65歳まで引き上げた後、さらに同じく2年に1歳ずつ引き上げ、両年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる――との内容だ。

とあります。

以前からこのブログで、いずれ年金の支給開始年齢の引き上げの話が出てくるんじゃないかと書いていましたので、ついに来てしまったかというところですが、現在の引き上げを前倒ししての引き上げをするとは思ってもいませんでしたので、びっくりしてしまいました。

てっきり、現在の引き上げが終わった後にしばらく間をおいてからの引き上げとなるのだろうから、若い人はこれから大変だよとと思っていたのですが、案のとおりになったなら私らおっさん世代も影響ありありとなってしまいます

私自身は自営業で、厚生年金は若いころの会社員だった数年分の記録しかないのであまり影響を受けませんが、でも68歳まで引き上げられるときには国民年金も一緒に引き上げられるわけですから、やっぱり影響ありますねえ。

まあ、この後の各社の報道を見ると、年金部会では老後の生活設計に影響すると批判する声や、現状で65歳までの雇用確保は進んでいないという慎重論が相次いでいるようで、案のとおりの実現という可能性はほぼなさそうですが、同時に年金部会では期限を決めて議論すべきだという、長期的な視野での議論を求める意見も出たそうで、今後の動きが気になりますね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(22)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 22

コメント 6

みぃにゃん

ご訪問ありがとうございます!年金暗いニュースが飛び込んで決ましたね。厚生年金22
年払っていたので先行き不安だらけです。
by みぃにゃん (2011-10-13 21:27) 

heroherosr

みいにゃんさん、こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございます。
年金は、本当に暗いニュースばっかりですね。
それでも少しは暗さを払拭できるよう、ブログでニュース解説をしていきますので、ご期待ください。
by heroherosr (2011-10-14 20:13) 

ももママ

我家の息子は今時のワーキングプア。
こんな法案が通ったら、年金を納めるのも働く意欲もなくなって
しまうのではないかしら?
by ももママ (2011-10-14 21:59) 

heroherosr

ももママさん、こんばんは。
少子高齢化が進み、かつてのような高成長が望めないこれからの日本は、年金に限らず色々な面で、どんなに言い訳をしたところで若い人ほど割を食うのは間違いないのでしょうね。
こうなることはもっと前から分かっていたはずなのに、するべきことを怠ったから傷口がより広がってしまい、いったい、これからどうなるのでしょうか。
by heroherosr (2011-10-14 23:06) 

don

直感的には、65才が妥当と思います。
それ以上は、よほど医療が進歩しないと。
のんびり生きることはできても、68歳まで一線で働くというのは
無理があります。
平均寿命から見て、逆算で金繰りをあわせただけでしょうけど。。
by don (2011-10-15 19:29) 

heroherosr

donさん、こんばんは。
自分は自営業で死ぬまで働くしかないなと覚悟しているせいか、少子化が進み平均寿命が延びているんだから68、70歳まで働かざるを得ないだろうということに違和感は感じません。
でも、おっしゃるとおり第一線で働くことは無理があるでしょうから、高齢者ならではの無理のない働き方というのを同時に考えるべきだと思います。
by heroherosr (2011-10-15 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。