SSブログ

育児休業の取得実績が女性65%、男性7% [社労士]

求人情報サイトの運営会社が、企業の育児休業の状況に関する調査結果を発表したというニュースがありました。

ニュースはこちらです。

過去3年の育休取得実績は女性65%、男性7% - 育児・介護休業法改定調査 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 エン・ジャパンはこのほど、企業の育児休業の状況に関する調査結果を発表した。同調査は、「en」パートナーズ倶楽部の登録企業に対し5月23日から6月26日の期間で実施されたもので、有効回答数は286名。

〉 調査の結果、育児休業の取得実績は女性社員は65%、男性社員は7%であることがわかった。内訳は従業員規模による差が明確に出ており、女性社員の育児休業取得実績では1,001名以上の企業では89%であるのに対し、50名以下の企業では35%にとどまった。

〉 平均的な休業期間は、1年から1年半未満が49%と最も多く、次いで6ヵ月から1年未満が41%(女性の育児休業取得実績があった企業対象)。

〉 子育て期間中の支援策は、「短時間勤務制度(64%)」、「所定外労働の免除(47%)」、「時差勤務制度(24%)」、「フレックスタイム制度(12%)」など、各種取り組みが行われている一方で、「特になし」が26%という結果だった(女性の育児休業取得実績があった企業対象)。

〉 今後の対応・支援については、「法定義務の範囲内で対応していく」が61%と最も多い回答となり、取得実績がない企業は必要になると思われる具体的な支援策がイメージできないということもあり、「状況をみて対応を検討する」としている。

とあります。

以前に厚生労働省の2011年度雇用均等基本調査速報での育児休業の取得率についてもブログに書いたのですが、女性の取得率が87.8%で男性が2.63%でしたから比較してみるとけっこう違いがあるものですね。

登録企業の過去3年間の取得実績と個人の2011年での取得率ですから違っていて当たり前なのですが、男性の数字を見ると会社では育児休業の取得を認めていても、社員は取る人と取らない人に分かれるということになるのでしょうか。

従業員規模による差が出るというのは当たり前の話で、20人の職場で1人が休んでも5%の戦力ダウンで仮に人を補充しなくても残りの19人でフォローできるのに対して、2人の職場で休んでは半分になってもうにっちもさっちもいかなくなってしまうのですから、そりゃあ中小企業では育児休業を取りづらいでしょう。

とはいっても7月の改正育児・介護休業法の施行で中小企業への猶予はなくなりましたし、それ以前に法改正があるとかないとか関係なしに会社の規模を問わないで育児休業、介護休業が取れるような仕組みを考えていかなくてはならないでしょうね。

話しはぜんぜん変わりますが、かなり前にお弁当を3つ買ったときに箸をいるかと聞かれて「お願いします」と答えたら箸を1つしか貰えず、「足りない」と言ったらもう1つ出されて、「3つ買ったんだから、箸も3つでしょう」と言ってようやく箸を3つもらえて、この店員さんの頭はどうなっているんだとあきれたことをブログに書きましたが、それ以降も同じ経験を何度かして(そんなに頻繁ではありませんが)、昨日もお弁当を2つ買ったのに箸を1つしかつけてもらえなかった経験をしました。

箸をつけるときにはお弁当の数と同じ数をつけるのが当たり前だろうと思うのですが、世の中はそんなことはなくて、「箸を2つください」とあらかじめ頼まない私がひょっとして非常識だということなんでしょうかねえ、半世紀近く生きていますが、世の中の仕組みがよく分かりませんよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)
nice!(23)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 23

コメント 8

みぃにゃん

前の会社は生理休暇も一応あるらしいですが公にはしてくれないんです。それもおかしいですよね。育児休暇は公務員んは取りやすい感じがしますが中小企業はやめないとみたな雰囲気がありますね。
by みぃにゃん (2012-08-22 22:34) 

マチャ

お弁当3つなら、普通はお箸もその数だけ付けますよね。
決して非常識ではなく、その店員さんがズレているのだと思いますよ。
by マチャ (2012-08-23 07:14) 

みうさぎ

いいえ~そういうことあります~
二人分なのに~(おにぎりや~色々)
あ?これ一人で~食べると
思われたのかぁと・・・ショックでした
それから二つ下さいということにしましたよっ
即食べるのかぁ2回分なのかぁ
店員には判断しにくいでしょうから~
おしぼりも~入ってる?
確認です(^^)v

by みうさぎ (2012-08-23 09:54) 

heroherosr

みぃにゃんさん、こんにちは。
生理休暇は労働基準法にも定められているんですが、男性社会のせいか理解が足りないですね。
人手に余裕のない中小企業は、育児休業よりもそこで退職となるのが現実ですね。
by heroherosr (2012-08-23 18:13) 

heroherosr

マチャさん、こんにちは。
ですよねえ、普通はお弁当と同じ数をつけますよねえ。
何回もあるとこっちに問題があるのかと、疑心暗鬼になってしまいます。
by heroherosr (2012-08-23 18:17) 

heroherosr

うさこさん、こんにちは。
なんと、お弁当2つ3つをいっぺんに食べる大食いに見られていたのかもしれなかったのですね。
うーん、それはそれでショックだなあ・・・
by heroherosr (2012-08-23 18:22) 

don

こんばんは。
弁当に限らずプリンなんかでも3つ買ったら3つスプーンが
つきます。ひょっとして店員さんは外国の方でしょうか^^;
by don (2012-08-23 22:43) 

heroherosr

donさん、こんにちは。
特に外国人っぽくありませんでしたねえ、というか日本でも外国でも同じ数をつけるのが当たり前の話ですよね。
by heroherosr (2012-08-24 15:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

職場の室温管理にご用心スライム味 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。