SSブログ

グループ・リーダー [社労士]

東京では明後日から、労働関係の紛争の裁判外紛争解決手続の代理業務をおこなう特定社会保険労務士になるための第9回特別研修が始まりますが、今年も特別研修の中のグループ研修でグループ・リーダーをなぜかすることになってしまったため、昨日はグループ・リーダーのための研修を受けてきました。

まだ出願はしていませんが、11月にはCFP資格試験を受ける予定があり、本音を言えば10月後半におこなわれる他人さまの研修のお手伝いをする余裕なんてあるはずはないのですが、まあ、せっかく頼まれたんですからねえ、謹んで引き受けることにしましたよ。

今回の研修の課題は去年とほぼ同じですから、「経験済みで余裕~」と思っていたら1年たつときれいに忘れるものですね、来月のグループ研修までにまた勉強しなおす必要がありそうです。

グループ・リーダーは研修での先生をするというものではなく、本来は研修受講者がグループ単位で課題の検討をするときに議論が変な方向にいかないようにするとかの全体のまとめ役をするというものです。

でも、人の話を聞き出すよりも自分が話すほうが楽な性分なものですから、去年の私はすっかり先生になって自分ばかりが話して受講生がそれを聞くという研修になってしまいました。

今回はそのようなことがないように、去年は自分がした議論の進行なんかもグループの代表者にまかせて、黒子に徹するつもりでいます。

研修を受講される方はまだ誰がどのグループになるか知らないので(私はもう知っていますが、知っている名前はありませんでした)、私にいるグループになる方とはグループ研修初日でのご挨拶となりますが、どんな人たちですかねえ、会うことが楽しみですよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(33)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 4

don

いやほんと、1年経つときれいに忘れます^^;
by don (2013-09-28 11:47) 

heroherosr

donさん、こんばんは。
今では1年なんてあっという間だと思っているのに、そのあっという間の前のことをきれいさっぱり忘れているんですから、ホント、嫌になりますよねえ。
by heroherosr (2013-09-28 23:07) 

nishi

heroherosrさん、こんにちは。
ご無沙汰しています。
今年も、グループリーダーご苦労さまです。昨年は貴重な参考コピー等頂きましてありがとうございました。特別研修はネットなど見ますと地方では数人というところが多いみたいですね。東京会は人数が多いのでゆっくり居眠りできましたが地方会では目立っちゃいますね。テキストやグループ課題などは内容は変わっているのですか?
heroherosrさんは3日間のグループ研修と、11月のCFP試験勉強とが重なりますが、こちらも最終盤ですので最後の追い込み頑張って下さい。
私は、税理士の勉強のため、大原に土曜日通っています。まず、1年間頑張ってみます。
では、また。
by nishi (2013-09-30 11:50) 

heroherosr

nishiさん、こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰しております、お元気にお過ごしでしょうか。
今年も浮世の義理でグループ・リーダーをすることになりました。
東京でも、支部からの選出が3人から2人と(詳しいことは分かりませんが、どうやら支部ごとの割り振られているようです)、やっぱり受講者数は少なくなっているようですよ。
しかし、nishiさんは税理士試験、行政書士試験と向学心旺盛で試験を受けられますね。
私もnishiさんを見習って、年齢を理由にせずにCFP試験を頑張らねばと思います。
by heroherosr (2013-09-30 23:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

右手に腕時計ひがっしー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。