SSブログ

マタハラの調査結果 [社労士]

11月に開かれた厚生労働省内の労働政策審会雇用均等分科会で、全国の産業や規模別に選んだ6,500社で働く25~44歳の女性などを対象にしたマタニティ・ハラスメント(マタハラ)についての初めての調査結果が報告されました。

マタハラとは、妊娠・出産・育児等に関して職場から受けた不利益な取り扱いを指します。

マタハラを受けた経験のある女性の割合は派遣労働者では48.7%にも上がり、正社員でも21.8%とおよそ5人に1人の女性がマタハラを受けた経験がありました。

受けたマタハラの内容(複数回答)を見ると、「迷惑」、「辞めたら」などの権利を主張しづらくなる発言を受けた経験が47.3%と最も多く、「雇い止め」が21.3%、「解雇」が20.5%、「賞与の不利益算定」が17.1%、「退職の強要や非正規社員への転換を強要」が15.9%、「不利益な配転」が14.8%、「減給」が13.1%、「降格」が8.2%でした。

マタハラをされた相手は、「職場の直属上司(男性)」が19.1%で最も高く、「職場の直属上司(女性)」は11.1%でした。同僚や部下からのマタハラは、「職場の同僚、部下(男性)」が5.4%、「職場の同僚、部下(女性)」が9.5%と、女性が男性を上回りました。

女性の敵は女性でしたか、意外ですかね。

ずいぶんと深刻な調査結果ですが、管理職、あるいは職場全体に対しての研修、相談・苦情対応窓口の設置、妊産婦がいる職場に対する業務上の応援などといったマタハラ防止策のいずれかに取り組んでいる事業所の方が、いずれにも取り組んでいない事業所よりもマタハラ経験率が低く、出産後も働き続ける女性割合が高いことも分りました。

とはいえ、経験率にしても就業継続率にしても劇的に差があるというほどでもないんですよね、であってもやるとやらないでは違うのですから少しでも多くの会社が防止策に取り組んで欲しいですね。

話は変わりますが、明日、明後日に東村山市役所周辺で東村山市民産業まつりが開かれます。

社会保険労務士も無料相談と年金、労務などの社労士クイズのコーナーを出展しますので、お近くの方は是非遊びに来てください。

私は明日の土曜日の担当なのですが、でも明日って雨が降るみたいなんですよねえ(日曜日もですが)、遊びに来てくださいなんて書いておきながらちょっと憂鬱なのです。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(33)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 33

コメント 9

みぃにゃん

これだから少子化が加速していくのでしようね
by みぃにゃん (2015-11-13 17:47) 

hanamura

長女が生まれたのは、ベルリンの壁崩壊&バブルが弾ける前夜という時代でした。出産には立ち会えず、私は仕事!仕事!そして配偶者様は、キャリア’0’にリセットでした。
でも、配偶者様は、子育てしながら大学を修業し、保育士資格を取得、その後、幼稚園教諭資格も、取得しました。(私が居なくても、大丈夫な配偶者様です。)
さぁ~て、保育士&幼稚園教諭の需要は、これだけ高いのだから、配偶者様の給与が高くなって、くれるといいなぁ~。
by hanamura (2015-11-13 22:07) 

don

次はLGBT系のハラスメントが旬です^^;
by don (2015-11-14 11:38) 

kawasemi

マタハラの、実態を、TVで、知りました。
残念ですが、わが国も、まだまだですね。
by kawasemi (2015-11-14 14:19) 

heroherosr

みぃにゃんさん、こんばんは。
ただでさえ、妊娠・出産される方が少ないのにこれじゃあねえ・・・
加速しますよね。
by heroherosr (2015-11-15 17:31) 

heroherosr

hanamuraさん、こんばんは。
配偶者様のように出産後もキャリアアップが出来るような人が当たり前になるような世の中になってほしいでね。
by heroherosr (2015-11-15 17:33) 

heroherosr

donさん、こんばんは。
LGBTの方にたいするハラスメントもセクハラですよね。
自分とは価値観が違っても、それを受け入れられるようになって欲しいです。
by heroherosr (2015-11-15 17:35) 

heroherosr

kawasemiさん、こんばんは。
本当に残念ですがまだまだですよね・・・
by heroherosr (2015-11-15 17:36) 

まき

☆このニュース、私もTVで観ました。
私は病院でしか務めたことがないので、こういう事はありませんでしたが、一般的にはこんなにもあるんだぁ!と驚きました"(-""-)"
妊娠~育児の間、もっと働きやすい国になってほしいものですね♪
by まき (2015-11-16 23:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。