SSブログ

モラルなきブラック社労士だって [その他]

モラルや法律の一線を軽々と越えて振る舞う「ブラック士業」が増えているなか、企業に違法な入れ知恵をするブラック社労士も急増しているという記事がネタりかにありました。

「残業代なんか払わなくていい」モラルなきブラック社労士たち - ネタりか

企業の保険業務を担う社労士はすでにベテランでいっぱいなので、新しい人は開拓分野といえる労使紛争アドバイスのほうに流れていき、そこに手段を選ばないブラックな人材も紛れ込んでいるんだそうですよ。

「残業代なんか払わなくていい」なんて言うブラック社労士が1人もいないとまで否定をするつもりはありませんが、そんなに急増しているんですかねえ、業界人の端くれですがそうは思えません。

まあ、インタビューを受けたブラック企業問題に取り組んでいるNPO法人の代表から見れば企業の側に立つ社労士と会うのはしょっちゅうのことで、そんな中急増しているように感じるんでしょうね。

ネタとして読むのならいいのですが、こういうのを真に受けて企業の側に立つ社労士はブラック社労士だと見られちゃうと困りますよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(40)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 40

コメント 4

みぃにゃん

そのブラック社労士はやはりバレると罪になるのでしょうか?きっと法外な料金をとるのでしょうかね?
by みぃにゃん (2016-01-26 18:28) 

hanamura

昔々、大昔、私が子供の頃の法学(一般)の授業でしたがぁ・・・。世の中には、正文法と、不文法があって、法律として紙(文書)に書いてなくても、公序良俗に反するコトを除き、人と人で相対して、相談して、解決できることが、司法より大事(?)と教わりました。(・・・そんな気がします。)
by hanamura (2016-01-26 22:22) 

heroherosr

みぃにゃんさん、こんばんは。
これは法違反で罪になりますね、ただ、どこまで立証できるかってなりますが。
by heroherosr (2016-01-29 17:08) 

heroherosr

hanamuraさん、こんばんは。
不文法は判例なんかがあたりますね、おっしゃるとおり公序良俗に反するかってところがポイントでしょうね。
by heroherosr (2016-01-29 17:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

平成27年度の内定状況大吉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。