SSブログ

「総合センター」の指定継続の裏で [社労士]

前回のブログでは、愛育病院が「総合周産期母子医療センター」の指定返上を東京都に申し出たニュースについて書きました。そのなかで「総合周産期母子医療センター」の指定を継続するニュースの続報があると書きましたが、裏ではこんな事情があったそうです。

愛育病院、一転して総合周産期センター継続を検討へ(asahi.com)

記事は、

〈  リスクの高いお産を診る「総合周産期母子医療センター」の指定返上を東京都に申し出た愛育病院(港区)は26日、再考を求める都の意向を受け入れ、総合センターの継続を検討することを決めた。  〉

〈 同病院は、医師の勤務条件に関する労働基準監督署の是正勧告を受け、総合センターとして望ましいとされる産科医の当直2人以上の態勢を常勤医だけでは維持できないと判断し、返上を申し出た。  〉

〈 同病院によると、26日に病院を訪れた都の担当者から、周産期医療の提供体制を守るために必要だとして継続を要請された。都側は非常勤の医師だけの当直を認める姿勢を示したという。 〉

〈 一方、厚生労働省の担当者からは25日、労働基準法に関する告示で時間外勤務時間の上限と定められた年360時間について、「労使協定に特別条項を作れば、基準を超えて勤務させることができる」と説明されたという。 〉

〈 中林正雄院長は26日の記者会見で、「非常勤医2人の当直という日があってもいいのか。特別条項で基準を超える時間外労働をさせても法違反にならないのか。都や厚労省に文書で保証してもらいたい」と話した。 〉

〈 中林院長は、非常勤医だけで当直をすることの是非について、周産期医療の関係機関でつくる協議会に検討を求めたことも明らかにした。  〉

とあります。

医師が常勤か非常勤かは専門外ですのでふれませんが、時間外労働は社労士のストライク・ゾーンにありますので、これまでの流れを押さえつつ、感じたことを書きます。

労働基準法では労働者(お医者さんであっても勤務医は労働者です。)の労働時間は、原則として1週間に40時間、1日8時間を超えてはならないと決められています。しかし、愛育病院に限らずほとんどの会社にとっても、いくら法律がそうであってもそれじゃやっていけませんということになります。そこで、労働者と使用者が時間外労働の理由や時間などを協議して届け出れば猶予しますよというのが36協定です。

愛育病院は、この36協定がないまま時間外労働をしているということで労働基準監督署の是正勧告を受けたのですが、では新たに労使で36協定をし、それを届け出ればよいかというと、そこにも問題がありました。

時間外労働を猶予する36協定といっても無制限に認められるものではありません。厚生労働大臣は、時間外労働の限度時間(1ヶ月45時間、1年に360時間まで)を告示していて、その限度時間以内の36協定でないと労働基準監督署は受け付けません。愛育病院は、夜勤があるため時間外労働時間が限度時間に収まらず、36協定が届けられないため「総合周産期母子医療センター」の指定返上というニュースになりました。

そこでこのasahi.comの記事にある、厚生労働省の担当者からの「労使協定に特別条項を作れば、基準を超えて勤務させることができる」との説明が出てきます。特別条項付の36協定とは、一時的、臨時的な特別な事情により36協定の限度時間を越えて労働させる必要がある場合に、具体的な事情などを明らかにするなどして1年のうち半年まで認めてもらえるもので、これを用いれば1年360時間の限度時間を越えた36協定を届け出られます。

以上、まるで自分が当事者で見てきたかのように書いてきましたが、すべては記事を読んでの推測です。感想としては、是正報告書を労働基準監督署に届け出て受理してもらうために問題を半年先送りしただけなんだろうなということです。半年後に産科医の増員ができていなければまた同じニュースを見るようになるのではないでしょうか。

細かいところをつつけば、そもそも36協定の限度時間は法律で定めたものではないので、限度時間を越えた36協定はたとえ労働基準監督署が受け付けなくても届け出た段階で有効になるのではとかありますが、やはり腕の確かな産科医の増員なんでしょうね。産婦人科のお医者さんが無理のないシフト勤務で安心して出産に立ち会える日が来ることが何よりも一番だと思います、はい。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(こちらをクリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

総合周産期母子医療センターに労働基準監督署が是正勧告 [社労士]

こんなニュースをYAHOOで見ました。

<愛育病院>「総合周産期指定を返上」 東京都に申し入れ

〈 東京都港区の愛育病院(中林正雄院長)が、都の総合周産期母子医療センターの指定を返上すると都に申し入れたことが25日分かった。労働基準監督署が、医師らの夜間の勤務体制について是正勧告したのを受け、「改善は難しく、センター機能を継続することは困難」と判断した。危険性の高い妊産婦に対応する医師不足が背景にあり、実際に指定が返上されれば、全国初の事例となる。 〉

〈 愛育病院によると、三田労働基準監督署が1月、同病院の勤務実態を調査。今月17日、労働基準法に基づく是正勧告を出した。勧告は、医師が労基法上の労働時間(週最大44時間)を大幅に超えて働く実態や、夜間勤務中の睡眠時間を確保していないなど適切な勤務体制を取っていないことに改善を求めた。 〉

〈  同センターは、危険度の高い出産の「最後のとりで」で、未熟児や新生児、母体の救命を目的に設置された。母体・胎児集中治療管理室や新生児集中治療管理室を備え、複数の医師が24時間体制で患者を受け入れる。昨年8月現在、全国に75施設あり、愛育病院は99年に指定を受けた。 〉

〈 愛育病院は受け入れに対応するため、夜間は2人体制で対応してきた。労基署は「夜間も昼間同様の勤務実態がある」として、要員増の必要性を指摘。しかし愛育病院は「夜間勤務が可能な常勤医師は5人しかおらず、労基署が求める体制は難しい。現在と同水準での夜間受け入れが継続できないので、センター指定の返上を決めた」と話している。 〉

〈 都は「労基署は『こうしたらいい』と求めているのであって、センターの看板を下ろすほどではない。今後も協議を続けたい」と話している。愛育病院は恩賜財団母子愛育会が運営し、1938年開業。 〉

うーん、これは難しい問題ですね。崩壊しつつある産科医療の「最後のとりで」だとしても、労働基準法違反はやはりまずいですから。私がこのニュースを読んで第一に感じたことは、労働基準監督署は、なにもこんな病院に調査に入ることはないじゃないかということです。

ただ、やはりお医者さんに無理を強いる体制は、労働基準法に違反している、いないにかかわらず改善していかかないといけないでしょうね。長時間勤務は、医療ミスなどの要因になりかねませんから、なくしていかなければいけないでしょう。ニュースの続報では、夜間勤務を非常勤の医師に任したりして「総合センター」の指定を継続していくようで、少し安心しました。

あと、都の話で「労基署は『こうしたらいい』と求めている~」とありますが、確かに是正勧告ですので、すぐにどうこうということはありませんが、是正勧告に応じなければ書類送検などの司法処分につながりますので、労働基準監督署の是正勧告をあまりお気楽に捉えすぎると、大変なことになりますよと付け加えておきます。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

勝利したがマナーで負けた“ダーティーサムライ”だってさ [その他]

昨日の日本のWBC優勝の喜びに水をさす、またかよって感じのニュースがありました。

韓国紙「イチローは高慢」 “ダーティーサムライ”と批判

記事によると、

〈 日本が連覇を果たした第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)について、25日付の「中央日報」はWBCの特集ページで、「勝利したがマナーで負けた“ダーティーサムライ”」との見出しで日本チームを批判した。 〉

〈 同紙は日本について、「韓国との決勝戦で非紳士的なプレーが何回かあり、試合後の記者会見場では一部の選手が高慢な態度をみせまゆをひそめさせた。優勝チームらしいマナーとはほど遠い」と伝えた。 〉

〈 非紳士的と問題にしたのは、中島遊撃手が六回の守備で二盗を試みた走者の顔にひざが当たったプレーと、七回の攻撃で一塁走者の中島が併殺を避けようと二塁手に体当たりしたプレー。会見場での「高慢な態度」とはイチローを指し、同紙は「イチローは試合後の記者会見場でいすのひじ掛けに片方の腕を乗せ、斜めにもたれかかるように座りながら、質問に答えた。答える途中で一人で笑った。勝者としての喜びや余裕と見るには見苦しい」と報じた。 〉

だそうです。

イチロー選手が高慢なんていうのは、よその国の新聞に指摘されるまでもなくとっくに思っていますし、試合後に相手チームを思いやることなしに、マウンドに自国旗を立てるような国に非紳士的だとか、マナーが悪いなんていわれたくないものです。もっとも事あるごとに外国の国旗を燃やしたり、踏みつけるようなお国柄ですから、国旗を立てることはなんでもないと思っているんですかね。

今さらこの国に対してなんの期待もしていませんが、本当にせこいよね。せこさを争うワールドカップがあったら、韓国は間違いなく世界一になれるでしょうね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鉄男 [その他]

私の家のすぐそばにJR武蔵野線が走っていて、私は線路脇の道路をよく通ります。線路は、地面を掘り下げて通っていて、走行用のレールのほかにもレールが引いてあります。

線路脇の道路を通るときに、たまに大勢の鉄男(鉄道マニアの人)の方が線路に向かってカメラをかまえていることがあります。今日の夕方も車で通ったら、鉄道好きの人が大勢いて写真をとったりしていました。生まれつき好奇心は強いので、車のスピードを落として線路を見下ろしたのですが、私の目には普通に電車が1台停まっているだけでした。

これは、電車なんてつまらないという訳ではなく、マニアというのは部外者から見ると理解できないということですね。私が好きな歴史だとかアクアリウムなんかも、興味のない人にはどうでもいいことになるのでしょう。鉄男の皆さんに言いたいことは、いきなり道路に飛び出してこられると怖いので、電車ばかりを見ないで自身の後ろを通る車にも注意を向けてくださいということだけです、ハイ。

PS、WBC、日本優勝万歳です。うれしいですね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京マラソン [その他]

今日は、東京マラソンがありました。風が強そうでしたが、雨は前日の天気予報ほど降らなかったので良かったですね。東京マラソンは今回で3回目ですが、完全に定着したようです。

一方で私はといえば、ひざのガ足炎は、もう接骨院にも行ってませんし痛みもほとんどなくなりましたが、まだ違和感があります。もうランニングを再開しても良いのかもしれませんが、またひざ痛がぶり返してはと思うと躊躇しています。接骨院の先生には、走らなくても別にウォーキングでいいじゃないかと言われましたが、やっぱり歩くより走るほうが気持ちが良いです。

フルマラソンを目指して走るわけではありませんが、市民マラソンのニュースは刺激になります。だいぶ暖かくなりましたので、無理のない範囲でランニングを再開しようと思います。ただ、今回のガ足炎も自分では無理をしているつもりはまったくないのになってしまいましたので、どこからが無理になるのかが分からないのが怖いところです。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ランディ・ローズ [その他]

27年前の一昨日3月19日に、偉大なるギタリストのランディ・ローズが飛行機事故によって25歳の若さで亡くなりました。どんな人なのかは、こちらから。

ランディ・ローズ-Wikipedia

もう四半世紀以上たつんですね。早いものです。

当時の私はへヴィメタルキッズで、へヴィメタル、ハードロックばかり聞いていましたが(今でもきらいではなくけっこう聞いているが、もう決してキッズではない。)、そのなかでもこの人がギターを弾いているオジーオズボーンのBLIZZARD OF OZZとDIARY OF A MADMANの2枚のレコードは、カセットテープにダビングしてウォークマンでさんざん聞きまくりました。(一定以上の年齢の人には、懐かしいと思われるでしょう。)

27年前の私は純粋な若者で(本当か?)、ランディ・ローズの死にすごいショックを受けたのをすごく憶えています。また、若くして亡くなるミュージシャンがほとんどドラッグやアルコールなどの過剰摂取で亡くなるのと違い、突発的なアクシデントで亡くなったことで余計悲劇性が増したのだと思います。

ランディ・ローズが死なずにいたらどうなっていたんでしょうね。もっと彼の活躍を本当に見たかったと思います。

今では、ランディ・ローズが亡くなったときには想像もつかなかったインターネットが普及して、ユーチューブなどで彼の在りし日の動画を見ることができるようになりました。このブログを更新した後は、お酒を飲みながらランディのクラシカルなギター・ソロを堪能しようと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

快勝 [その他]

今まで一度も携帯からブログを更新したことがなかったので、今日は試験的に携帯で書きます。

WBCキューバ戦快勝しました。よかった、よかった。

明日の韓国戦、準決勝の相手を考えると勝つべきか、勝たなくてもよいか、考えはあるかもしれませんが、やはり勝って欲しいですね。

仮に明日負けて、決勝戦でまた韓国と当たりそこで勝って優勝しても、「優勝はしなかったが5戦中3戦勝ったから、ウリの方が強いスミダ。」なんてことを言い出しかねませんので、明日は勝って、決勝でもまた韓国相手で優勝といきましょう。(自分の中での決勝は、日本対韓国と決めつけている。)

しかし携帯でメールをしていますが、若い人みたいに速く打てないんで疲れます。今後は、余程のことがないかぎり携帯でブログすることはないと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

事務所だより [社労士]

今日は、毎月発行している社労士事務所だよりの原稿を作成するため、外出をしませんでした。(というのは口実で、本当はWBCを見たかったからだったりします。結果的には見なければ良かったと思うほど悔しいです。)

事務所だよりは、社労士仲間4人で交代で記事を書き毎月発行しています。毎月上下2段組みでの構成ですので2人が原稿を担当し、4人でまわしていますので2ヶ月担当して2ヶ月お休みというローテーションになっています。このブログでもちらっと書きましたが、先月は中小企業緊急雇用安定助成金について書きましたが、今月も続いて当番月でしたので、今日は社員がライバル会社に引き抜き、またはライバル会社を作ることを防げるかについての記事を書きました。(とはいうものの、そんなにたいしたものではありません。)

事務所だよりは、業者?と契約すれば記事・ひな形をダウンロードでき、そこに自分の事務所名を入れれば立派なものを作ることができます。それに比べれば、専門家が書くとはいえ4人が好き勝手に書いていますので、私たちが出す事務所だよりは手作り感がいっぱいでどこか安っぽくもあります。

でも、そんな事務所だよりだからこそオリジナル性が抜群で、けっこう気に入っていますし、営業ツールとして重宝しています。このブログを読んだ方でチープな事務所だよりも見てみたいという奇特な方がいらっしゃれば、リンクしている私の事務所のホームページのメールフォームからご請求してください。(もっとも会社経営者か担当者でなければ、これぽっちもおもしろくないことは確実ですが・・・)

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

年金保険料延滞対策で与野党“アピール合戦” [社労士]

Yahooのトピックスからこんな記事を見つけ読みました。

年金保険料延滞対策で与野党“アピール合戦”

元は、産経新聞の記事で、

〈 年金記録問題をめぐり、与野党が延滞金の優遇策を相次いで打ち出している。自民、公明両党は、企業が厚生年金保険料を延滞した際の利息を引き下げる改正法案を今国会に提出した。これに対抗して、民主党は社会保険庁のずさんな管理のために支払われなかった年金には、受給が遅れた期間の利息を上乗せする法案の提出を検討している。衆院選が近づけば、年金記録問題が再浮上することをにらんだ“アピール合戦”の様相だ。 〉

〈 両案をめぐっては、民主党が「記録問題の中心は支給漏れ。ここに利息を付けない与党案はおかしい」(厚労関係議員)と指摘しているのに対し、与党は民主党案を「社保庁の責任があるケースだけに限定するのは困難。システム改修などで時間と莫大な資金がかかる」(自民党中堅)と批判している。 〉

とあります。

保険料滞納時の延滞利息の引き下げも、支給もれの年金に利息を上乗せすることもけっこうな事です。ただ、年金に対してこれだけ不信感が高まっているときに、与党も野党も関係なく、やれることはやっていかないと本当に見放されてしまいかねません。“アピール合戦”なんてやっている場合じゃないでしょうとため息が出ます。

個人的には、未支給の保険給付についての見直しを早くする必要があると思います。年金の受給者が亡くなってしまったときに、未支給の年金を受けられるのは、死亡当時その人と生計を同じくしていた配偶者、子、父母、孫、祖父母、兄弟姉妹となっています。今、支給もれの年金が見つかっても事務作業の混雑からすぐには支払われないそうです。

これは例えば、田舎で一人暮らしのおじいちゃんに支給もれの年金が見つかっても、支給前におじいちゃんが亡くなってしまったら、都会で別に暮らしているおじいちゃんの子供に支払われるわけではないということです。

こういうことが実際に起きているのかどうかは知りませんが、もし自分が当事者であったなら絶対に納得できないでしょうね。起きる前に対策をとっていくべきだと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

ETC [その他]

今月の末から、土日祝日の高速道路料金が1,000円で乗り放題になるようです。すべてが1,000円となるわけではなく、時期的に間に合わない路線や例外となる路線もあるようでわかりずらいのですが、安くなることには間違いないようです。ただし、この割引を受けられるのは、ETC装着車に限られます。

私の車は、まだETCを付けていません。あまり高速道路を利用することはありませんし、なまじ付けてしまうと、疲れて早く帰りたいときなどに我慢できずに首都高などに乗ってしまうことは確実でしたので、あえて今まで付けませんでした。

しかし、ここまで安くなるのなら付けないと損ですよね。今月の末までETC購入に対して助成もあるようですので、今月中に付けようと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。