SSブログ

専門用語 [社労士]

先日、ホームページ業者の方から営業の電話がありました。私は、自分自身がテレアポ営業を経験していてその大変さを身をもって経験していますので、よっぽど忙しいときと、よっぽど営業マンの印象が悪いとき(たまにこんなヤツを使うなんて、この会社自体どうなってんだと思うほどひどいのがいます。)意外はこのような電話にも丁寧に対応しています。

彼は、一度会って話を聞いたうえで考えて欲しいと言いました。自作でつたない出来とはいえホームページはすでに持っていますので、話を聞いたとしてもまずお願いするようなことはないとは思いましたが、自営業者の私と違い会社員の彼にはたとえ成約にならなくても、会って話を聞くだけでも会社に仕事をしてるアピールができるのかなと思い、うちに来ていただくことにしました。

約束の日にきたのは電話をかけてきた営業マンとは別の人でした。案の定、話を聞いたところで契約にはいたりませんでしたが、ホームページの雑談に近いところでとても興味深い話を聞くことができました。色々な社労士のホームページを見ると、専門外の素人が見るものなのに専門用語が沢山出てきて難しく読んでもわからないホームページが多いとのことです。

私は、お客様と話をするときにはできるだけ専門用語を使わずわかりやすく話をするように心がけています。(できていないときも多いのですが。)しかし、ホームページを作ったときには正直そこまで考えて作ってはいませんでした。近いうちに自分のホームページに難しく不親切な文章がないかをチェックしようと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。