SSブログ

費用を明確に [社労士]

私の事務所のホームページでは、今まで業務の具体的な料金を書いていませんでした。別に同業者に料金を知られるのが嫌だとかといった特別な理由があったわけではなく、ホームページを作ったときにそこまで考えが及ばなかっただけです。

少し前に読んだマニュアル本に、ホームページ上で費用は明確にすべきだと書いてあり、例え話として「値札が付いていない会計まで値段の分からないすし屋と、ひとつひとつのネタに値段が付いている明朗会計のすし屋の、どちらが食事に行きやすいか。」とありました。もっともな話だと思い、ホームページに具体的な料金を載せることにしました。(しましたと言いながらけっこう時間がたってしまいました。)

ホームページは、業者さんに頼んでいるものではなく手作りのものです。ただ文章を書くだけならともかく料金となると表を作らなければなりません。毎日ホームページを作っているわけではない素人ですので、前に自分でやっていたことでも忘れてしまい、新たに本を読んだりして調べなおさなければなりません。そのときそのときの思い付きで作っていますので、表もスタイルシートで定めている部分とHTMLの部分がミックスされていますので、ごちゃごちゃしていましたが(プロから見ればなんと言うことはないんでしょうが。)、なんとか料金を載せることができました。

また忘れて新たに調べなおすより、これを機会にホームページに手を加えていこうかなと思っています。(思っているだけで、時間がたってきれいに忘れてしまうでしょうが。)

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。