SSブログ

アリコ、あいおい新商品 [生命保険]

今日は、保険代理店のミーティングでアリコジャパンとあいおい生命の新商品の説明を、担当者の方から聞いてきました。

アリコは一般の医療保険と引受基準緩和型の医療保険の2種類です。一般の医療保険は、「やさしくそなえる医療保険」で、天海祐希さんが出ているコマーシャルでやっているものですが、アリコは価格競争をするスタンスではないといっていても、主契約単体で見ると十分価格競争できる保険料になっていていいですね。まぁ特約がいっぱい付けられますので、全部付けたら大変なことになりそうですが。でっ特約ですが、やっぱり出ました「先進医療給付特約」です。ただ他社と違うのは、終身医療保険であっても特約は10年更新になっているところです。先進医療特約はまだ出来たばかりでこの先どうなるのか不透明だと考えれば、アリコの姿勢はかえって正直だと思いますので、好感が持てます。他に目立つ特約では、「入院時室料差額給付特約」があります。これは差額ベッド代の保障をするもので業界初だそうですが、じゃあ主契約の給付金ってなにに使うのって、ちょっと思ったりします。ともあれニーズに合わせて特約を自由に付けられることはいいですね。(別にアリコの新商品に限った話ではないですが。)

引受基準緩和型の医療保険は、健康上の理由で一般の医療保険に入れない人用のもので「ずっとあなたと」というものです。これまでの引受基準緩和型の医療保険と比べて保険料がぐっと安くなり(安くなったというよりこれまでが高すぎて話にならなかった)、加入年齢も30歳からと広がっています。あと、これまで保険に入れなかった○○○な人も加入できるようですので(問題はないと思いますが、伏せておきます。)、ニーズはありそうです。

あいおい生命は、「ルナメディカル」という女性向けの医療保険特約です。あいおい生命は、あいおい損保とのからみで単体での医療保険ではなく、定期や終身保険に付ける医療特約なんですが、ガンの給付日数が無制限になっていたりしますので、主契約の死亡保障と合わせて一つの保険で全部を見ることができることになり、これはこれでありだと思いますよ。

保険会社の出す新商品といえば、先発の保険商品を意識して保険料が安くなったり、保障内容が広くなったりする「いたちごっこ」みたいな面があり、当然いつかは限界があるのでしょうが、この「いたちごっこ」は利用者にとって歓迎できるものですので、もっともっと競い合って欲しいものですね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

労働保険の申告、社会保険の算定承ります。お問い合わせは事務所のHPからお願いします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

庭の大型水槽 [生き物]

私の家の庭には120センチの大型水槽がでんと置いてあります。知り合いから「使ってないから、持てっていいよ。」と言われて喜んで持って帰ったのはいいものの、置くスペースもないし、あったとしてもそんな重いものを置いて床でも抜けたらどうするんだと反対され、やむなく庭に置くようになってずいぶんたっています。

その120センチ水槽ですが、空のまま置いておくのも芸がないので水を入れて池代わりにしています。水草はアナカリスとスクリューバリスネリア、生き物がメダカとミナミヌマエビがいます。ろ過もなにもしていませんが生き物が小さいので大丈夫ですし、日本に自生している水草、生物ですので越冬もできます。

それでもなにもしないでいると水草は伸び放題になってしまいますし、底砂にも汚れがたまってしまいますので年に1,2回大掃除をしてリフレッシュしていますが、昨日おこないました。

庭の水槽その2.jpg

庭の水槽その1.jpg

リフレッシュ前の写真も撮っておけば良かったのですが、密生状態の水草をスッキリとしました。(おかげで今日は腰が痛いです)メダカは産卵シーズンですので、今後繁殖させて増やしていこうと思います。(ミナミヌマエビはなにもしなくてもかってに増えています。)

追記

サッカーW杯決定、万歳です。昨日の夜はヒヤヒヤしましたが、あんなひどい審判の試合でよく勝ってくれました。解説が松木さんだったから、彼が「アー」とか「ウォー」って声をだすんでよけいスリリングな試合になりましたね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

退職金の請求を拒否 [社労士]

力士の暴行死事件で1審で懲役6年を言い渡された親方が、解雇された日本相撲協会に退職金を請求し、協会は拒否することが濃厚とのニュースがありました。

協会の拒否する方針は理解できますし、支持しますが、解雇処分となった親方、力士には理事会の決議によって退職金などを支給しないか、減給できるとした規則の改正をしたのが今年の2月で、親方を解雇したのが去年の10月では当然さかのぼって適用できるわけではないので、まぁ払わざるをえなくなるでしょうね。

このニュースで分かることは、リスク管理というのは事が起きてからではもう遅いんだよということで、事前に想定して備えなければならないということです。退職した社員に退職金を支払わないということも、事前に就業規則で定めていなければ当然できません。

ただ、就業規則で解雇した社員に退職金を支払わないと定めれば、支払わなくてよいのかというとそうもいきません。退職金のそもそもの意義は何だというと、長期勤続への功労報奨、退職後の生活保障、後払いの賃金などが考えられますが、退職金でも支給条件が明確で権利として請求できるものは賃金になりますので、勤続の功を抹殺するほどの不信があったり、顕著な背信があるとの理由がなければ不支給が適法と認められません。

就業規則で定めなければ、退職金は支払わなくてはいけませんが、たとえ定めていたとしても、なんでも認められるものではないということです。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

本能寺の変 [その他]

今日6月2日は本能寺の変のあった日です。もっとも旧暦での話で、太陽暦だと1582年6月21日になるそうですが、スケートの織田信成選手があやかって本能寺に参拝するニュースがありました。

織田信成選手は信長の末裔ということなんで気になってウィキペディアで調べてみましたが、7男の信高からの系統で高家旗本として続いていたんですね。(高家とは名門・名家のことで、赤穂浪士の敵役の吉良家が有名です。)もっとも途中で養子が入っているため、血筋の上では信高の直系ではなく次男信雄の子孫となるそうですが、これを読んで、織田は織田でも信雄の血筋なんだと分かり、「なるほどねぇ」と妙に納得してしまいました。(分からない人は信雄がどんな人か調べてください。)

織田信長という人は、本当にスケールが大きくて日本人離れしていて、血生過ぎるきらいはありますが私の歴史上の人物で一番好きな人のひとりで、色々な本を読んでいますし、本能寺の変もなぞが多く黒幕がいるなんて説があったりしてやはり色々と本が出ていて読んでいます。その辺のことを書き出すときりがないので今日はもう書きませんが(そのうち書くかもしれません。)、本能寺の変の本当の原因はなんだったのかとか、本能寺の変がなければ織田信長は、日本はどうなったんだろうかなんて思いだすと興味は尽きません。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

世界禁煙デー [その他]

5月31日は世界禁煙デーで、今週1週間は禁煙週間だそうです。禁煙運動は年々進んで、喫煙者にとってどんどん肩身の狭い世の中になっています。私はといえば愚かな喫煙者でして、世の中の流れに逆らってタバコを吸い続けています。

愚かな喫煙者と書きましたが、約1年前から酒の席と自宅以外ではタバコを吸わなくなりましたので、最近知り合った人は私が喫煙者であると気付いていないかもしれません。タスポのカードがないと自販機で買えなくなるというのが、どうしても納得できないというところからこんな喫煙習慣になりました。タスポに関しては、当然今でも納得できません。なんの関係もない大人がなぜ不自由なことになるのか・・・未成年に自販機でタバコを買えなくするのなら、タバコで捕まえた未成年者の体に自販機を無効にするICチップでも埋め込んで、成人後に希望する人には取り出してあげればいいと思います。

タスポが気に入らないということで、去年のゴールデン・ウィーク前に禁煙をしてみました。私はそれまで一度も禁煙を試みたことがなかったのですが、思ったほどきついものではなく我慢できるものでした。ただ、お酒を飲むときはどうしてもタバコが欲しくなります。

そこで禁煙をやめようかとも思いましたが、最近は公共の場で喫煙できる場所がどんどんなくなっていますので、自宅と酒席以外ではタバコを吸わなくなるというようになり、1年ちょっとたちました。1日外に出ているときなどは1本、2本ほどしか吸わなかったりしますので、それまでの1日2箱近くを吸っていたときに比べれば本当に少なくなりました。

この話を人にすると大抵は「なら、やめちゃえばいいじゃん。」と言われますが(タバコを吸わない人ならともかく、吸う人から言われると「おまえが言うな。」って思います。)、健康に気をつかって吸わないわけでもないので、当面は今のままでいきたいです。

ここまで書いて疲れたから、イップクするとしますか!!

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。