SSブログ

すき家のCM [左利き]

牛丼チェーンのすき家のコマーシャルで小池栄子さんが左手に箸を持って牛丼を食べています。彼女は左利きなんでしょうね。右利きの人が、わざわざ左手で箸を持つ必要はないでしょうから、当たり前ですか。

すき家のCMでは以前にも岩隈選手が左手で牛丼を食べていましたが、その時は右利きのスザンヌさんとの共演でしたし、岩隈さんが野球選手だということで特に気にしませんでしたが(後から考えると岩隈さんは右ピッチャーなのに、食事は左利きだったということに気付きました)、ドラマの食事のシーンなどはともかく、企業のCMに左利きが当たり前のように出てくるということは、それだけ社会が左利きに対して寛容になっているのでしょうか。

しかし、全体的には寛容になったとしても、左手での箸使いに対してネガティブなイメージを持つ人も少なくありません。以前に、横澤さんがTOKIOの国分さんの左手の箸使いを諌めたコラムが炎上したときのコメント欄にも、「箸は右手で使うものだ」とか「左手はマナー違反」といった擁護する意見もありました。(私自身は、箸は本来右手で使うものだと思いますが、左利きが右手で箸を使えないのにマナー違反と言われても戸惑うだけです。)

左手での箸使いに対して否定する人もいるのに、あえて左利きをCMに起用する意図は、良くも悪くも違和感を強調して目立たせることにあると思います。と、ここで疑問がひとつわきました。

小池さんがこのCMに起用されたのは、彼女が左利きだからか(当然、それだけが理由ではないでしょうが)、それとも左利きに関係なくキャスティングして、製作途中に彼女の左利きを活用したのか。さて、どちらだったのでしょうか。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

残念、いやよくやった [その他]

フィギュアスケートの浅田真央さんは銀メダルでした。私は、仕事もしないでテレビを見てしまいました。自営業者の気楽さですね。

逆転をして金メダルを、と勝手に期待していましたので残念な気もしますが、銀メダルをよく取ってくれました。素人目に見ても今回は相手がすごすぎました。まだ19歳ですので、次の機会に是非金メダルを取って欲しいものです。

4年後の次のオリンピックのときは23歳ですので、もっと大人のフィギュアスケートをするんでしょうね。しかしこの真央ちゃんと卓球の愛ちゃんのイメージは、いつまでたっても子どもっぽいイメージしかなく、大人になった2人を想像することができませんよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

議員懇談会 [社労士]

一昨日の話ですが、吉祥寺で開かれた社会保険労務士政治連盟による法務副大臣の加藤公一さんを迎えての議員懇談会に参加しました。社会保険労務士政治連盟は、社会保険労務士会とは別組織の、名前どおり政治活動をおこなう組織ですが、加入が義務付けられているわけではないので入っていないという人も多いのですが、私は長いものには巻かれるタイプですので加入しています。

社会保険労務士政治連盟に加入しているといっても、これまでただ会費を払うのみだったので、このような催しに参加したのは初めてです。別に民主党を支持しているわけではなく(自民党を支持しているわけでもないですが)、そもそも「あなたの清き一票が政治を変える」なんてこれっぽちも思っていないノンポリなので、正直に言うと興味もないのですが、いわゆる浮世の義理によっての参加でした。

加藤さんは地元の選挙区の衆院議員ということもあり、お姿を見たことは何回かありましたが話を聞くのは初めてで、いや政治家の話をきちんと聞くこと自体が初めてですが、さすがに話し方が上手ですね。政治にあまり興味のない人間ですので、政策云々よりも、自分もああうまく話せるようになりたいものだと変なところに感心してしまいました。

あと、自分には関係ないのでピンときませんでしたが、子供さんのいる社労士さんにとっては子供手当(くだらない言葉狩りが気に入らないので子ども手当とは書きません)がどうなるのかに興味アリアリのようです。月額26,000円といえば顧問報酬の1件分ですものね、そりゃ気になることでしょうよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

これはダメでしょ [その他]

最近は、歴史好きの女性を指す「歴女」が流行語になるように歴史が注目されるようになり、歴史好きのおじさんとしては喜ばしいことですが、このちょっとした歴史ブームに大きく寄与しているであろうゲームをめぐってのニュースがありました。ニュースはこちらです。

全身包帯姿の武将大谷吉継 ハンセン病差別につながるのか

記事は、

〉 全身包帯姿で、他人も不幸に陥れようとする――。こんなキャラの戦国武将ゲームが、ネット上で論議を巻き起こしている。実在した武将でハンセン病だったと信じられていることから、その是非を巡って騒ぎになっているのだ。

〉 戦国武将キャラが登場するのは、大手ゲームメーカー「カプコン」が2010年夏に発売するゲームソフト「戦国BASARA3」だ。武将の名前は「大谷吉継」で、関ヶ原の戦いで石田三成率いる西軍に加わったことで知られる。

〉 大谷吉継は、ハンセン病を患っており、崩れた顔を白い布で覆っていたと伝えられている。

〉 戦国BASARA3の公式サイトを見ると、ゲーム中の吉継は、全身に包帯を巻いているように見える。そして、サイト中の登場人物紹介には、次のようなことが書かれているのだ。

〉  「重い病に侵されており、豊臣秀吉存命の時代より常に周囲から疎んじられてきた。己の身のみに降りかかった不幸を許容することができず、すべての人間を不幸に陥れることを目的に、天下分け目の戦を起こすため暗躍する」

〉 これに対し、日本ハンセン病学会は2010年2月16日付で、学会サイト上にカプコン社長あての要望書を載せた。そこでは、ゲームには遊び的な要素も入っているとしながらも、不幸から他人を呪うような言動や全身の包帯姿があると指摘。患者らの人権や心情を深く傷つける可能性があるとして、「誤解や偏見・差別を招くような表現を避けていただくよう要望いたします」と結んでいる。

とあります。(一部抜粋)

私も公式サイトを見ましたが、大谷吉継はミイラ男のように全身包帯巻きの姿になっていまして、「石田三成の友人。徳川家康への復讐しか目の向かない石田の補佐を司り、西軍の型を保つ。重い病に侵されており、豊臣秀吉存命の時代より常に周囲から疎んじられてきた。己の身のみに降りかかった不幸を許容することができず、すべての人間を不幸に陥れることを目的に、天下分け目の戦を起こすため暗躍する」、と紹介されています。

この姿や性格では日本ハンセン病学会が表現を避けるように要望書を出すのは当然でしょうし、歴史上の人物ですから本当の性格なんて分かりようもありませんとはいえ、そもそも史実からかけ離れすぎだろうという、ひどい表現です。

大谷義継といえば、石田三成にさんざん挙兵をいさめたが、それでも三成の決意が揺らがないと知ると、不利と知りながらも友情のために三成側にたった名将で、関が原の合戦の西軍の武将で私心がなかった人はといえば、大谷義継と宇喜多秀家ぐらいだったのではないでしょうか。

この手のゲームでは戦国無双の方はやったことはありますが、戦国BASARAはやったことがありません。後発の戦国BASARAが当たり前にやっていては戦国無双の二番煎じにしかならないのでアレンジをしているのでしょうが、これはダメでしょうよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

小規模企業共済の加入対象者が拡大 [FP]

個人事業主や小さい会社の役員向けの退職金などの積立制度として小規模企業共済がありますが、小規模企業共済の加入対象者の拡大するための、「小規模企業共済法の一部を改正する法律案」を国会に提出することになったそうです。

小規模企業共済は公的な共済制度ですので、掛金が所得控除の対象となるなどの優れた特徴がありますので、保険屋の私が言うのもなんですが、加入可能(常時使用する従業員が20人(商業とサービス業では5人)以下の個人事業主と法人の役員など)であれば、民間の年金保険なんか入るより小規模企業共済に加入する方がよっぽどお得です。

民間の年金保険の所得控除が年間5万円(平成24年度からは4万円です)に対し、小規模企業共済は月額7万円までですから年間で最高84万円が所得控除になりますので、この差は大きいですね。で、さらに余裕があるのなら個人型の確定拠出年金に入るといいかもしれません。個人型の確定拠出年金の拠出限度額が月額68,000円ですので年間では816,000円が所得控除になります。小規模企業共済の84万円と確定拠出年金の816,000円をプラスして年間に1,656,000円が所得控除になりますか。すごいですね。そんなに払えるぐらい儲けたいものですよ。

肝心の拡大する加入対象者ですが、個人事業主だけでなく、その配偶者や後継者をはじめとする「共同経営者」まで拡大するそうです。掛金が税の所得控除になるだけでなく、退職金を受け取るときに退職所得扱いになるといったメリットなどもありますので、該当する人は検討してみてはどうでしょうか。

今日のブログは、カテゴリー分けに悩みます。情報を知ったのが社労士会のインフォメーションで社労士会でも小規模企業共済の加入の委託をしているのは知っていますが、ここはあえて最近出番のないFPカテゴリーとしましたよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

よいこと、わるいこと [その他]

朝に新聞を広げたら、サッカー日本代表、岡田監督で続投と書いてましたので、朝っぱらからブルーな気持ちになってしまいました。日曜日の韓国戦を見ていたときに、下手に勝つよりも負けてしまった方が監督交替になっていいかもしれないと思ったら、思いどおりに負けてしまい、それはそれで嫌な気分になったのですが、あんな体たらくでも岡田監督で続投とは、どういうことなのでしょうか。

この時期での監督交代のリスクや難しさは十分分かりますが(もっと早く交替すべきだったとして同意します。)、だからってこのままはないでしょうよ。相撲協会もそうですが、決断力のないトップがいては、その団体に未来はないですね。

この期に及んでワールドカップベスト4が目標なんて聞くと、腹が立つよりも悲しくなります。監督も選手も一生懸命やっているのでしょうが、今のままではまったく期待できませんよ。

と、残念な気持ちでいたらアイススケートで銀メダルと銅メダルを獲得です。おめでとうございます。オリンピックもこれでいっそう盛り上がるといいですね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

出産育児一時金新制度に、産科診療所の2割が不安 [社労士]

去年の9月29日のブログで、10月から出産育児一時金の金額が上がり、出産後に申請し支給される現金給付の仕組みから医療機関等に直接支払う現物給付の仕組みに変わりますが、一部医療機関等では直接支払いの仕組み変更をを半年間猶予することになったことを書きました。詳しくはこちらをどうぞ。

出産育児一時金、一部医療機関等の直接支払いを半年猶予

そして猶予された半年の期限である3月末がいよいよ間近になってこんなニュースがありました。ニュースはこちらです。

<出産一時金>新制度で入金遅れ 産科診療所の2割「不安」

記事は、

〉 出産育児一時金を医療機関に直接振り込む新制度が09年10月に導入された影響で、産科診療所の約2割が経営破綻(はたん)を懸念していることが、日本産婦人科医会の調査で分かった。手続き上、入金が従来より最長2カ月遅れることで、資金繰りが悪化したのが主な原因。厚生労働省は準備が間に合わない医療機関に3月末まで半年間の導入猶予を認めている。

〉 健康保険から支払われる出産育児一時金は09年10月の緊急少子化対策で38万円から42万円に増額されたことに合わせ、母親ではなく医療機関への直接払いに変わった。母親側は退院時に多額の現金を用意する必要がなくなり、医療機関側にも費用の未収がなくなるメリットがある。しかし請求は月1回で振り込みが翌月のため、医療機関への入金は出産の1~2カ月後になる。

〉 医会が12月、分娩(ぶんべん)を扱う約2800の全医療機関に実施したアンケート(回収率63%)では、新制度に移行済みの施設は、病院が95%、診療所が80%。18%の施設で未収が減るなど一定の成果があった一方で、69%が経営へのマイナス影響を指摘した。特に診療所は、21%が「新たに借金しないと経営困難に陥る可能性がある」と回答し、約半数が制度の改善や廃止を求めていた。

〉 資金繰り悪化に対応するため、厚労省所管の独立行政法人「福祉医療機構」は3000万円まで無担保の低金利融資を始めたが、診療所では相談があった244施設中、半数以下の111施設しか融資が決まっていない。医療機関からは「院長が高齢だったり、債務がある施設は、貸し渋りに遭っている」との不満も出ている。

〉 一方、開業医で作る「産科中小施設研究会」の医師ら約40人は、新制度が医療機関への財産権侵害などに当たるとして、厚労省を相手取った訴訟を準備中。東京都江戸川区の診療所院長は「制度移行を強制すれば、廃業に追い込まれる医療機関が続出する」と訴える。厚労省も「医療機関が減る事態は避けたい」としており、猶予の延長や、請求を月2回にするなどの対応を検討している。

とあります。

半年の猶予をした事情は分かりますが、その間になにもしなかったのであれば、「問題の先送り」でしかありません。無担保の低金利融資を始めたそうですので、なにもしていないと決め付けるのは酷かもしれませんが、半数以下しか利用できないような融資制度ではどうなんでしょうか。

猶予の延長を検討しているみたいですが、その間になにもしなければ更なる問題の先送りになり、その医療機関で出産する患者さんとってはお金を立て替えなければならない不便が続くだけです。

そもそも、なんで期限ぎりぎりになってこんなニュースが流れるのだろうかと、あきれてしまいますよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

健康保険(協会けんぽ)の保険料率が変わります [社労士]

昨日の天気予報で、今日は雪が積もるかもと言ってましたので外出の予定を立てませんでしたが、雪は積もりませんでした。まぁ、外れてよかったんですけどね。

今月は、社労士有志の皆さんと協力して毎月出している事務所だよりの当番月で、しかも今月から原稿の締め切りが15日に変わったこともあり、今日は家にいましたので、今まで事務所だよりの記事を書いていました。内容は、タイトルにある協会けんぽの保険料率が変わることで、せっかく書いたのでブログにも流用しようと思いました。

全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)の保険料率が、3月分(4月納付分)から変わります。平成22年度の保険料率は全国平均で現在の8.2%から9.34%への大幅な引き上げとなります。都道府県ごとの保険料率を見ると、保険料率の最も高い都道府県は北海道の9.42%で、最も低い都道府県は長野県の9.26%です。私の近所の保険料率は、東京都が9.32%、神奈川県が9.33%、埼玉県が9.30%、千葉県が9.31%、です。その他の府県の保険料率はリンクを貼りますので、そこからご覧ください。

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/resources/content/34766/20100128-100222.pdf

景気が悪くて給料が減れば保険料収入も減ってしまう一方で、医療費はデノミにはならずに膨らみ続けるとなれば、保険料率を引き上げて保険料収入を確保しようとならざるを得ないということでしょうか。

3月には健康保険に加えて、介護保険の保険料率も引き上げられます。現行の1.19%から1.50%へ引き上げられます。介護保険の保険料率は全国一律です。労使ともに、これらの引き上げによる負担増はきついものがありますね。

健康保険、介護保険に限らず、もし官僚が天下りを繰り返したり、政治家が無駄な建物を立てさせるなどといった保険料の馬鹿げた支出を完全に根絶できたとしても、この国のありようから考えると社会保障費の支出は今後いっそう増え、それにつれて保険料の負担もきつくなっていかざるを得ないのでしょうが、いつかはパンクしちゃいますよ。その前に、だれかがうまい解決策を見つけてくれるのでしょうか。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利きグッズの日 [左利き]

久々の左利きブログです。

以前、8月13日は左利きの日ですと紹介したときに、日本では8月13日がお盆休みにかかってしまうため別に左利きの日がありますと書きましたが、実は今日2月10日が日本だけの左利きの日です、いや、のはずでした。(なんでかというと02/10が、0(れ)2(ふ)10(と)という語呂合わせになるからだそうです、いや、のはずでした。)

8月13日の左利きの日について書いたときに、ウィキペディアで調べて日本だけの左利きの日があることを知ったのですが、2月10日の今日になってブログに日本だけの左利きの日のことを書くぞ、と思い、ウィキペディアを見たところ、以前書かれていたはずの日本だけの左利きの日の説明がなくなっています。

おかしいな、と思い「左利きの日」、「2月10日」でググってみたら、今日は「左利きの日」ではなく「左利きグッズの日」だということが分かりました。以前は左利きの日だったのですが、2009年に左利きグッズの日に改称したそうです。(ということで去年の8月に書いた私のブログは間違いでした。あいすみません。)

では、なんで左利きグッズの日に改称したのかといえば、左利き用グッズを取扱う業者さんが申請し制定されたからです。8月13日も左利きの日なので どうしようかと考えて改称したそうです。

私は特に左利きグッズを利用するということはなく、日常で扱うものはたいてい「右利きグッズ」ですましています。持っている左利き用のものは、しばらくさわっていないギターのたぐいの楽器や、これまたしばらくさわっていないゴルフのクラブぐらいですかね。

というわけで、今日2月10日の左利きグッズの日は、私にとってまったく無関係ではありませんが、かといってそれほど縁のある日でもないようです。(といいつつ、左利きグッズを見つけたらとりあえず利用し、感想をブログに書こうと思っている。)

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

オリックス生命 新ガン保険 [生命保険]

オリックス生命は、現在販売しているガン保険「ガンブロック21」を今月で売り止め、来月から新しいガン保険を販売するそうです。

「ガンブロック21」は保証内容がシンプルな分保険料もリーズナブルで、こういうガン保険もアリではと思っているだけに販売停止は残念です。ガンにかかるつもりはないけれども、なにも備えをしていないのは不安だ、という私自身(この根拠のないガンに対する気楽さを、周りの人は不思議がります)の加入しているガン保険が、なにを隠そう「ガンブロック21」ですよ。

オリイクス生命の来月からの新しいガン保険の名前は「がん保険Believe」です。ガンになって入院したときの一時金の額が高くなり、退院一時金も出ますし、最近のガン保険、医療保険で流行の先進医療特約もセットできますのでけっこうなことですが、当然ながら保険料も高くなってしまいました。

はからずも今日は実際にガンになった方の体験談を聞くことが出来ましたが、その方のケースでは特別な治療を施したわけでもなかったのですが通算の治療費はかなりの高額になったそうで、「ガンブロック21」であったならば治療費をカバーすることは出来ません。

そもそも保険給付額が支出額を上回らなければいけないのかとか、高額療養費があるだろうが、という話はおいといて、私のように十分に認識している例は別ですが、一般の方にとっては加入時に納得しているつもりでも、いざというときに保険でカバーしきれないということはショックなことなのかもしれません。であるならば、「ガンブロック21」よりも「がん保険Believe」を勧める方が安心できるのかもしれませんね。

もっとも、入院給付金の額を2万円、3万円にして(一時金の額も2倍、3倍になる)勧めることはまずないと思いますし、そもそも「がん保険Believe」にこだわる必要はこれっぽちもなく、場合によっては他所の会社のガン保険を勧めてもいいじゃないか、という話ですよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。