SSブログ

社会保険労務士か、社労士か [社労士]

同業者のササキさんのブログに、全国社会保険労務士連合会が今年から「社労士」という呼称を積極的に使用すると共に、届いた会報の名前も「月刊社会保険労務士」から「月刊社労士」にリニューアルされていたという記事が書かれていました。ササキさんには、いつも(いつもは言いすぎかな)有益な情報を書いてもらって助かります。

毎月会報が届いたとしても開封することもなく放置していることがほとんどですので、はたしてそんなものが来ていたかと探してみると、B5サイズからA4サイズに一回り大きくなった「月刊社労士」が私のもとにも届いていました。会報を読んでいない私が悪いのですが、知らないうちにA4サイズになっていたので東京会からの会報かと思いましたよ(全国連合会と東京会からそれぞれ会報が来ています)。

会長の新年挨拶を読むと、「社労士」という呼称が一般的に使われるようになったので、広報などの今後の活動で略称「社労士」を積極的に使用していきたいと書かれています。社労士を積極的に使用することにまったく異論はありませんが、なら、これまで連合会がどのように捉えてきたのかの方が気になります。

私は、このブログのタイトルに社労士を使っていますし社労士と名乗ることもありますが、社会保険労務士と名乗ることもあります。意識的に使い分けるというよりは、そのときの気分で変わっているような気がしますが、どちらかというと社会保険労務士と名乗ることの方が多いですかね。

ササキさんのブログにも書かれていますが、社会保険労務士という呼称は長いですし、保険屋さんと間違えられることもありますが(私に関しては保険屋だと思ってもあながち間違っているわけではないですが)、それでも社労士と名乗るよりも通じやすいような気がします。

まあ結局はどちらも間違っているわけではないのでどっちでもいいじゃんということですし、大切なのは社会保険労務士という呼称も社労士という呼称のどちらももっともっと知名度を上げていって、同時に社会保険労務士イコール社労士だという認識も上げていかなければならないということなんでしょうね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。