SSブログ

今度は年金の過払いが出てきました [社労士]

専業主婦の年金切替え漏れ問題で間違った記録が確定し、逆に年金を払いすぎているケースが発生しているというニュースがありました。ニュースはこちらです。

主婦年金過払い、推計十数万人…見直し案難航も (読売新聞) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 専業主婦ら第3号被保険者の国民年金切り替え忘れ問題で、3号ではなかったのに間違った記録が確定し、既に年金を受け取っている人が、日本年金機構の調査に基づく推計で十数万人に上る可能性があることが9日、わかった。

〉 調査対象となった夫の転職、失業時などのほかにも、離婚時や、本人の年収が基準を超えたケースでの切り替え忘れが相当数あると見られ、記録見直しなどの対応が必要な人はさらに増える見通しだ。

〉 政府は、過払いが発覚した際は、年金の返納を求める方向で検討を始めたが、高齢の受給者の生活に大きな影響を及ぼすだけに、見直しの具体案作りは難航しそうだ。

〉 日本年金機構によると、昨年1月、3号記録を持つ加入者と受給者の年金記録を配偶者の記録と突き合わせたところ、103万件に食い違いがあることがわかった。このうち100人を抽出調査した結果、切り替え忘れがあったにもかかわらず、間違って3号と記録され年金額が増える人が44人おり、うち13人は既に年金を受け取っていた。単純推計では、13万人程度が正しい記録より多い年金を受け取っていることになる。

とあります。

もらえるはずなのに年金が支払われないという問題だけでなく、もらえないはずなのに年金が支払われるという問題まで出てくるんですから、もうなんでもありですね。

過払い分は返してもらうか、もしくは今後支払われる年金から差し引くということになるんでしょうが、それによって高齢の受給者が生活できなくなるなんてことになったら大変です。

こういった人に対して心配りをするのは当然ですが、だからといって保険料を払っていなかったのに年金を払うなんてことをしてはだめでしょうね。

原理原則論になりますが、金銭を引き続き支給するとしてもそれが年金ではない別のものとして支給しない限りは、やっぱり不公平が生じることにしかならないでしょう。

まあ、この問題に関しては野党も与党だった時の責任も当然に発生してくるでしょうから、与野党が協力してうまく解決してくれればいいな、と思います。

しかし、最近は年金についてばかりブログに書いていますね。

私自身は別に年金に強い社労士ではありませんが、年金に関する世間の関心は高いでしょうからニュースなどで年金に関する話題があるとブログに取り上げています。

本当は、まじめでかたい話半分にそうでない話が半分ぐらいの配分でブログを書いていきたいものなんですけどねえ。

私がどうでもいい話をもっとたくさんブログに書けるように、政府はしっかりして欲しいものですよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ダメ年金救済策を廃止し、新しい救済策に [社労士]

専業主婦のダメ年金救済策問題ですが、まだまだ混乱が続くのかと思っていたら、思いのほか早く新しい救済策が決まったようです。新しい救済策は法改正によるもので、今国会に提出する方針だというニュースがありました。ニュースはこちらです。

主婦年金救済、特例納付認める法改正へ 細川厚労相は給与返納 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 年金の変更届を出し忘れた専業主婦の救済問題で、菅直人首相は8日夜、細川律夫厚生労働相ら関係閣僚と首相公邸で会談し、未納保険料の追納を認め、年金減額を防ぐ「特例納付」を盛り込んだ国民年金法改正案を今国会に提出する方針を決めた。3年間の時限措置。未納期間を年金受給資格に必要な期間(25年間)に算入する「カラ期間」の導入も盛り込む。

〉 これに伴い、1月から導入し、一時停止された厚労省課長通知による救済策は8日付で廃止した。政府はもともと超党派による議員立法での解決を模索していたが、「混乱を生んだのは政府の責任だ」との野党の反発を受け、政府提出法案に切り替えた。

〉 細川氏は8日夜、自らへの報告義務を怠ったとして阿曽沼慎司事務次官ら幹部職員5人を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分にし、課長通知を出した橋本泰宏年金局事業管理課長を更迭、官房付とした。自らと岡本充功政務官の監督責任も認め、昨年9月の就任から今年4月までの給与の全額返納を表明した。

〉 これに先立ち、総務省の年金業務監視委員会(郷原信郎委員長)は8日、課長通知で出した現行救済策を「国民年金法に違反する疑いがある」として廃止すべきだとする意見書を片山善博総務相に提出した。

〉 意見書は、夫が脱サラした際に適正な手続きを経て保険料を払い続けた専業主婦が存在する一方、届け出を忘れた人の支払いを免除することを「著しい不公平をもたらす」と判断。すでに救済策が適用された人にも取り消しを求めた。

〉 その上で誤った年金記録を過去に遡(さかのぼ)って訂正すれば無年金となる人がいることを考慮し、早急な法改正による救済を求めた。

〉 これを受け、首相は8日の参院予算委員会で「重要な問題を課長段階で決裁したあり方は問題があった。法律に基づく対応が望ましい」と述べ、現行救済策に問題があることを認めた。

〉 また、厚労省の年金記録回復委員会(磯村元史委員長)も8日夕、法改正による救済が妥当だとする意見書を細川律夫厚労相に提出した。

〉 現行救済策は昨年12月に課長通知が出され、今年1月に導入されたが、「不公平」との批判を受け、2月24日に一時停止された。救済策の適用申請は5854件。停止手続きが間に合わず15日に年金が支給される人も493人にのぼる。

〉 細川氏は493人について衆院厚労委員会で「今回は支払うが、抜本的な改革が決まれば年金減額もあり得るという通知を考えている」と述べた。

とあります。

まあ、妥当な救済策ですね。むしろ、なぜ最初からこの救済策にしなかったかが未だに不思議でしょうがありません。

あとは国会で法改正案が通るかが問題ですね。野党がこの問題を愚かな政争の具にしないことを願いますよ。

と書きましたが、厚労相の責任を問うことは問うことでしっかりとやっていって欲しいですね。こんなバカなことをしといて給料の返上だけで済まそうなんて、そうはいかんでしょう。

これまでの報道を見ていくと、前厚労相の「悪いのは全て役人だ」という視野の狭い偏った考えからダメ年金救済策が生まれたみたいですので、この人の責任も問うべきだと思いますよ。

いずれにせよ、不公平でダメな年金救済策が廃止されてよかったねで終わりにしないで、きっちりとけじめをつけて欲しいと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

非正規労働者の厚生年金適用拡大を目指すそうです [社労士]

管首相が、非正規雇用労働者の厚生年金適用拡大の実現を目指す意向を示したというニュースがありました。ニュースはこちらです。

<菅首相>非正規労働者の厚生年金適用拡大 実現に意欲 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 菅直人首相は5日、首相官邸で開かれた社会保障改革に関する集中検討会議で、パートや派遣社員など非正規雇用労働者の厚生年金適用拡大に関し、「私なりに全力を挙げてやってみたい」と述べ、実現を目指す意向を示した。非正規労働者の多くは国民年金に加入するが、十分な保険料が払えず将来、低年金や無年金となる恐れがあり、その対策が今回の社会保障改革の焦点の一つ。ただ、保険料による負担増を嫌う企業側の反対が予想され、4月にまとめる改革案に盛り込まれるかどうかは微妙だ。

〉 厚生年金の加入要件は正社員の労働時間の4分の3以上で、大半の非正規労働者は国民年金の対象になる。だが、国民年金は月々の保険料(現行1万5100円)を40年間払い続けた満額でも受給額は月額6万6000円程度。所得が低い人には保険料の減免制度もあるが、支給額が減るため保険料を納めない人も多く、未納者増の要因の一つになっている。

〉 総務省の労働力調査によると、10年(平均)の非正規労働者は1755万人と全雇用者(5111万人)の34.3%に達する。このままでは将来、生活保護受給者の増大につながる恐れがあり、厚生年金の適用拡大は喫緊の課題と指摘されている。

〉 だが、厚生年金保険料は本人と事業主が折半する。非正規労働者が加入すれば企業側の負担が増加するため、パート労働者の多い流通業界などを中心に企業側には反対意見が強い。政府は07年の通常国会に関連法案を提出したが、廃案になった経緯がある。

〉 会議では連合の古賀伸明会長も「労働市場が変わっている。議論を深めないといけない課題だ」と首相を支持した。与謝野馨経済財政担当相も記者会見で「(生活保護受給者が増えるなど)将来の社会的コストも考えて判断しないといけない」と述べた。

〉 同日は年金や医療、介護、子育て、貧困の専門家からのヒアリングを実施した。【鈴木直】

〉 ★厚生年金の「適用基準」 厚生労働省が80年6月に示した厚生年金の「適用基準」は、正社員の「所定労働時間の4分の3以上」。政府が07年に提出した法案では▽所定労働時間が週20時間以上▽賃金が月額9万8000円以上▽勤務期間が1年以上--などの新たな基準を盛り込んでいた。

とあります。

管首相の「私なりの全力」がどれほどのものなのか分かりませんが、実現はむずかしいんじゃないですかねえ。

厚生年金の適用についての話ですが、社会保険は厚生年金と健康保険がセットになっていますので、厚生年金が適用になると健康保険も適用になるということでしょう。

厚生年金の保険料率が約16%に健康保険の保険料率が9.5%で合わせて25.5%も人件費が増えるわけですから、記事に書かれているように企業側の反対は強くなるでしょう。

企業側の反対だけではなく、労働者側も手取りの給料が1割以上減るわけですから反対するんじゃないでしょうか。

特にパートで働く主婦であれば、年金は第3号被保険者で健康保険の被扶養者と保険料を全く負担する必要のない立場から、保険料を支払う立場に変わるのですから、適用の拡大を歓迎するとは思えません。

適用を拡大するという考え自体は間違ってはいませんが、ただ拡大するだけではだめで諸々の制度も合わせて変えていかなければなりませんが、もう管政権にそこまでやりぬく力はないでしょう。

では、首相が変わる、あるいは政権交代があったら適用が拡大されるのかといえば、それもどうなんだろうと思いますよ。

2007年の法案がどのような経緯で廃案になったのか分かりませんが、そのときは自民党が与党で民主党が野党だったんですからね。

ちなみに、2007年の法案では従業員300人未満の中小企業は適用が猶予されることになっていましたよ。

先に書いたとおり厚生年金の適用拡大は間違ってはいませんし必要なことだと思いますが、実現のためには越えなければならないハードルがいっぱいありますので、誰が首相になってもそう簡単に実現できないでしょうね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

歴史をシミュレートするバラエティ番組 [その他]

先週の日曜日にテレビ朝日のBS放送で、もし、あのときに~でなかったら歴史はどうなっただろうとシミュレートするバラエティ番組を放送していたので、面白そうだと思い録画しておきました。せっかくレコーダーを買ったんですから、活用しなくちゃもったいないです。

民放のBS放送は、昼間はテレビショッピングと韓国のドラマばっかり放送していて私にとって全く見る価値はありませんが、夜になるとお城を紹介するドキュメンタリ番組が各局であったりと意外と面白い番組があります。まあ、新聞のテレビ欄などを細かくチェックして見ているわけではありませんので、毎週必ず見ていますなんて番組もありませんが。

こうやって録画した番組は早めに見ないでいると、だんだんと見ることがおっくうになりそのまま見ずじまいになってしまうことが多いので、昨晩に視聴しました(おかげで昨夜はブログの更新をすることができませんでしたよ)。

番組がとりあげた歴史のifは、織田信長が本能寺の変で死ななければどうなったかと、関が原の合戦で西軍が勝利したらどうなったかと、坂本龍馬が近江屋で暗殺されなければどうなったかの3つで、こういうものは自分でも想像するとわくわくしてしまいます。

民放の地上波の歴史バラエティ番組を見ると、「今さらこんなこと聞いても」とか「うそをつくんじゃないよ」と思い、見るのをやめてしまうことが多いのですが、この番組はまあまあまともなものでした。

細かいところでは例えば、関が原の合戦後の各大名の国替えや領地の増減を予想しないままに次にどの大名が天下を狙うかを予想するなんて乱暴すぎるだろうと思ったりもしましたが、まあ想像の世界の話ですから正しいや間違いがあるわけでもありませんし、100人の人がいれば100のifがあっていいわけですからね。

とまあ、なかなか楽しめた番組でしたが、歴史のifの楽しみ方としては、こうやってテレビからの一方的な意見を聞くよりも、歴史好きな人間が集まってお酒でも飲みながらああでもない、こうでもないと論じ合うほうがよっぽど楽しいんだろうなと思いました。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

レッド・デッド・リデンプション [その他]

ここのところ、真面目にカタイブログ記事ばかり書き続けていますので、今日は気分を変えて久々のゲームレビューブログを書きます(久々なんて書きましたが、これまでゲームレビューなんて書いていなかった気もします)。

ご紹介するゲームは、XBOX360のレッド・デッド・リデンプションです。グランド・セフト・オートシリーズを作ったロックスター・ゲームスの洋ゲーで、どういうゲームかと言えば西部劇を舞台にしたアクションゲームなんですが、グランド・セフト・オートシリーズと同じく自由度の高いお馬鹿なゲームです。

物語の進行によってミッションが発生し、そのミッションをこなしていくことでさらに物語が進みますが、その間に荒野に出て熊や鹿などの野生動物をハンティングできたり(撃てるのは野生動物だけではないですけどね)、銀行強盗や駅馬車の襲撃ができたりと色々なことができ西部劇の主人公気分が味わえます。

アクションゲームといっても銃の照準が自動になっていたり、スローモーションモードがあったりと、特に難易度が高いゲームではないので、私のような反射神経が衰えてきているおっさんゲーマーでも手に余ることもありません。

一部にグロい描写があるので18歳未満未満禁止のZ区分のゲームですが(エッチなゲームだから18歳未満禁止というわけではありませんよ)、個人的には小学生はともかく高校生ぐらいになら問題はないだろうという程度の描写ですので、そういうものが弱いという人でも大丈夫なのではないでしょうか。まあ、こればっかりは個人差がありますので、保障はできませんがね。

ゲームは子供がするものという固定観念がある人には理解できないのかもしれませんが、描写がどうだこうだという以前に、このゲームは大人向けに作られたゲームなんでしょう。だからよい子の皆さんは子のゲームをやってはいけませんし、やったところで面白くありませんよ。

なにはともあれこのげーむは、ゲームが好きな大人の方にお勧めできます。私が遊んだのはマイナーなXBOX360版でしたが、このゲームマルチですのでメジャーなPS3版も出ていますよ。

レッド・デッド・リデンプションには、舞台は同じですが今度はゾンビが出没する特別パッケージが別に発売されていますので(ダウンロード版もあります)、本編が終わったので早速購入しようかと思いましたが、確定申告がまだ終わっていませんので申告をするまでは我慢しておきます。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。