SSブログ

フロッピーディスクでの届出ができなくなりました [社労士]

就業規則等のフロッピーディスクによる届出ができなくなりました。

これは労働基準監督署でフロッピーディスクの読込みができなくなるためで、フロッピーディスクでの就業規則及び寄宿舎規則の受付けは平成25年4月26日で終了しました。

労働基準法で労働基準監督署への届出が義務付けられている就業規則等の今後の電子媒体による届出には、

(1) 電子媒体の種類が、CD-ROM、CD-R 、CD-RW、DVD-R、DVD-RWのいずれかであること

(2) 電子媒体のフォーマットが、WindowsXP、WindowsVista及びWindows7上で動作できるIS09660、UDFブリッジ、UDF1.02、UDF1.5、UDF2.0又はUDF2.01フォーマットのものであること

(3) 電子媒体の文書形式が、原則としてHTML形式とすること

の要件を満たすことが必要です。

なお、就業規則に添付する意見書及び寄宿舎規則に添付する同意書は書類での届出が必要です。

最近、どうでもいいことばかりブログに書いていましたので、ゴールデンウィーク中にもかかわらず社労士ブログにしましたが、あまりに専門的過ぎてマニアックなものになってしまいました。

うーん、これって需要があるのっていう、どこに向けて書いたものか分からないブログなのでした。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)
nice!(38)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

自転車を買いました [その他]

数日前に自転車を買いました。

これまでの私の移動手段は歩いて行くか車を運転して行くかでしたが、車を使うほどでなくても歩いて行くにはちょっと遠いという行く先に難がありまして(まあ、大抵は車で行ってしまいます)、そういうときに使おうと自転車を買ったのです。

単なる移動手段でこだわりもありませんから、一番安いママチャリでよかったのですが、奮発して変速機付きのものにしちゃいましたよ。

まあ、それでも諭吉さん1枚で足りましたけどね、経済全体で見れば色々と問題はあるのでしょうが安くものが買えるのはうれしいことです。

ずいぶん長い間自転車に乗っていませんでしたから、乗り方を忘れてたりしないかと思いましたが、体が覚えているものですね、問題ありませんでした。

同じくずいぶん長い間していないからもうできないんじゃないかと思う、泳ぐことやマニュアル車の運転なんかも実際にやれば問題なくできるんでしょうかねえ。

ただ、ずいぶん久しぶりに自転車に乗ると、バックミラーがないから後ろが見えなかったりや、道路がけっこうデコボコしていることでガタガタ振動したりと怖いものですね。

ずいぶん久しぶりに自転車に乗ることで、ヘッドフォンで音楽を聴いたり、スマホを見ながら自転車に乗る人をあらためて危機意識の薄い頭が悪い人なんだろうなと思い直しましたよ。

車を使うほどでなくても歩いて行くにはちょっと遠いところに行くために自転車を買いましたが、車で行くよりも自転車で行く方が健康的ですからね、せっかく買ったのですからそれよりも遠いところでもなるべく自転車を使うようにしましょう。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(30)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

試験の出願をしました [FP]

6月9日におこなわれるCFP資格審査試験の、「金融資産運用設計」と「不動産運用設計」の2科目を出願しました。

CFP資格審査試験は6科目の試験に合格しなければなりませんが、一度に6科目全部を受ける必要はなく(6科目全部を一度に受験する人も当然にいますが)、1科目ずつの受験ができます。

私は一昨年の6月に2科目、11月に2科目を受けてきて、さあこれで完了しようと去年の6月にこの2科目を受験したもののあえなく撃沈してしまい、11月の試験は都合がつかずで受けることができず、今度の6月の試験はいよいよ再挑戦となります。

ただねえ、去年の試験に失敗したときには準備不足を反省して早めに勉強を開始するつもりだったのに、やっぱりいつものごとくで出願はしたものの試験勉強はこれからです。

去年に勉強したことを憶えていれば良いのですが、昨日の夕飯に何を食べたかも憶えていないほど記憶力が衰えていますからねえ、1年前のことなんてきれいさっぱり忘れていますよ。

記憶力が衰えている上に気力もなくて(こっちは生まれつきです)、先ほど試験勉強をするかと過去問題集にあたりましたが、10問も解かないうちに頭が痛くなってきてしまいこうしてブログを書くことで逃避しているありさまで、はたしてこんな調子で大丈夫なのでしょうか。

いつもであれば持ち前の根拠のない楽観主義でなんとかなると思うのですが、前回には見事に失敗したという実績がありますからねえ、今回ばかりは不安が拭えませんよ。

当然2科目合格を目標にしますが、最低でも1科目は合格できるようまずは勉強することを体に慣らしていきながら、ぼつぼつと頑張りましょう。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(32)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

グフ [その他]

前々回のザクのペーパークラフトのブログで書いた予想の通り、性懲りのない私はまた欲しくもないガム2枚を買って、もうひとつのガンダムに出てくるジオン軍のモビルスーツ「グフ」の頭部のペーパークラフトをもらってきました。

130422001.jpg

「ザクとは違うのだよ、ザクとは!!」

ランバ・ラル隊長はそうおっしゃいますが、頭部だけを見比べればグフもザクもそう違いはありません。

グフについている角がザクにはありませんが、ザクでも角のついているザク、ついていないザクがありますからねえ。

まあ、あまり違いのないおかげで、ザクの時には悪戦苦闘したペーパークラフト作りが、今回はすんなり作ることができまたよ。

すんなり作ることができたのは良かったですが、出来上がると後の始末に困る余計なものがまた一つ増えたのでした。

今回のキャンペーンではザクとグフの2種類のラインアップのペーパークラフトだけですが、ブログのネタになりますからとずいぶんとお世話になりました、

今後またドム、ゲルググ、ギャンなどのペーパークラフトが出ましたらまたガムを買って作りますよ。

それはそうと、今日もまあそうですが昨日は本当に寒かったですね。

その前の暖かったときにコタツを片付けようかと思ったのですが、面倒だからとしまわないでいて助かりました。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(35)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

育児休業を3歳まで [社労士]

安倍首相が経済団体トップに、育児休業を3歳になるまで認めるよう要請するというニュースがありました。

「育休3歳まで」経済界に要請へ=安倍首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 安倍晋三首相が19日の経済3団体トップとの会談で、子どもが3歳になるまで育児休業を認めるよう要請することが18日、分かった。現行の育児・介護休業法で、育休は最長1歳6カ月までと定められている。首相は法改正ではなく、休業期間中の生活支援について企業努力を求める形だ。同時に女性の雇用拡大も促す。

〉 これに関し、首相は同日の日本テレビの情報番組で、「3年間はお子さんを抱っこし放題で、3年後から会社に戻れるよう支援していく」と語った。

とあります。

育児・介護休業法を改正するわけではなく、企業に努力を求めて育児休業を子供が3歳になるまでにしようというのですか。

健康保険、厚生年金の保険料免除は子供が3歳になるまで認められますが(ちなみに厚生年金の保険料免除期間は、年金を受け取るときには保険料を納めたものとして扱われますよ)、雇用保険の雇用継続給付の育児休業給付は子供が1歳6ヶ月までですからねえ、この辺も変えないでそのままでいくのでしょうか。

この後にどうなっていくものか、見続けていこうと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(36)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ザク [その他]

今日、コンビニで買い物をしたときにレジの横に気になるものがありましたので店員さんに「これは何なの?」と聞いたら、「ガム2枚を買うとついてくるペーパークラフトですよ」とのことで、早速欲しくもないガム2枚を買ってペーパークラフトをもらってきました。

で、先ほどそのペーパークラフトを作りましたが、こんなもの大したことないやと思っていたもののやっぱりこういうものを作った経験がないのでけっこう手間取り、出来上がるまで小一時間かかってしまいました。

悪戦苦闘の末出来上がったのが、じゃーん、こちらです。

20130417001.jpg

ガンダムに出てくるジオン軍のモビルスーツ「ザク」の頭部のペーパークラフトなのでした。

けっこうよくできているものですね、写真だけ見ると紙でできているようには見えません。

そうそう、ペーパークラフトをもらうために買ったガムは写真にもスタンドのところに写っていますが、ロッテのFit's LINK<オリジナルミント>と<ノーリミットミント>です(写真に写っているのは<オリジナルミント>)。

ホームページはこれですね。

お口の恋人 ロッテ | ガム | LOTTE Fit's
http://lotte-fits.jp/

ブログを書くためにHPを探しましたが、そこには今さらながらペーパークラフトの作り方解説の動画がありましたよOrz・・・

よく出来ているとはいっても所詮はペーパークラフトですから飾るほどのものではありませんし、この後の始末に困りますねえ。

まあ、作ったばっかりで壊して捨てるのもなんですから、どこかに放り投げておきましょう。

とか言っておきながら、ザクの他のもう一つのぺ-パークラフト「グフ」がどうも気になっています。

もしグフを作りましたら「ザクとは違うのだよ、ザクとは」と今度はグフのペーパクラフトをブログにアップしましょうかねえ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(34)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

継続教育完了 [FP]

ファイナンシャルプランナーの資格は2年ごとに更新する仕組みになっていて、しかも更新時するときまでに必要な単位数分の継続教育を取得してなければならない仕組みになっています。

私の資格有効期間は今年の7月31日までですが、継続教育の有効期間は5月31日までとなっています。

意識の高い方であれば2年間の間に計画的に継続教育を取得するのでしょうが、あいにく私は意識が低いのでいつものことですが有効期間が残りわずかになるまで全くなにもしてきていませんでした。

まあ、意識の低いのもあるのですが、この2年間の間に上級資格のCFPを取得しようと思っていて、CFPになれば有効期間もリセットされるので継続教育を受ける必要もないやと思っていたこともあったのですが、残念ながら去年の6月の試験に失敗をして、11月の試験も受けることができませんでしたので予定をしていなかった継続教育を取得する必要が出てきてしまったのです。

しかも、どうやら今度の6月の試験からは1科目合格すれば(CFPの試験は全部で6科目の試験があります)7.5単位の取得ができるようになるようで、これが2年前からできていればこの間に4科目の試験に合格していますので30単位と単位数だけならお釣りが来るほど取れていたのにと、うーん、なんとも間が悪いですねえ。

やらなければ仕方のないことだからとこれまで受講してきた継続教育講座をまた受けようと思いましたが、他にどんな継続教育講座があるんだろうかと、こんなときにしか開かない協会誌の広告を見ると、リーズナブルでお得な継続教育講座がありましたので今回はこちらを受講しました。

安い理由はテキストがあるのではなく、オンライン上でパワーポイントで作られた資料を元に受講するからなのですが、クオリティよりもコストパフォーマンスを重視する私には十分です。

こんなときには6月の試験で受ける予定の金融資産、不動産の科目を勉強がてら受講すればいいのですが、受講後に確認テストに合格しなければならないですからねえ、手っ取り早く済ますことができるよう得意科目の生・損保、年金にしましたよ。

得意科目ですから資料に目を通さなくても確認テストは大丈夫ですが、せっかくですからざらっと目を通しましたが誤字脱字が多かったですねえ、やっぱり「安かろう、〇かろう」なのでした。

そんなこんなで資料を読み、確認テストに合格し、更新手続きもすまして無事に完了です。

継続教育完了で有効期間は2年間延びましたが、この2年間の間に今度こそCFPを取得しますよ。

というか2年なんて長い間ではなく、次の6月の試験でけりをつけるつもりなんですが、問題は今から試験勉強を始めてはたして間に合うのだろうかというところにあるのでした。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(31)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

TPPで配慮、かんぽ生命の新商品を認めず [生命保険]

TPPの日米事前協議に向けて、政府がアメリカが懸念するかんぽ生命の事業拡大に配慮して、がん保険など新商品を認可しないことを決めたというニュースがありました。

米に配慮、かんぽ新商品認可せず TPP日米協議合意 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

記事は、

〉 日米両政府は12日午後、日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた合意文書を発表する。米国側が懸念していた保険分野では、日本郵政傘下のかんぽ生命保険ががん保険など新商品を申請しても日本政府は当面認可しないことを決めた。

〉 安倍政権は12日に関係閣僚会議を開いて合意文書を決定。その後、安倍晋三首相が発表し、甘利明TPP担当相が記者会見して合意内容を説明する。

〉 TPPをめぐる日米間の事前協議では、日本政府の関与が残るかんぽ生命の事業拡大に米国側が自国の保険会社が競争で不利になることを懸念していた。麻生太郎財務・金融相は12日午前の記者会見で、かんぽ生命によるがん保険など新商品の申請について「今後、適切な競争関係が確立されたことが判断できるまで少なくともその認可を行う考えはない」と強調。認可しない期間を「数年間はかかる」との見通しも示した。

とあります。

TPPに参加するべきかどうか、私は賛成派の人の意見を聞いたり見たりすると「なるほど」と思い、反対派の人の意見を聞いたり見たりしても「なるほど」と思い、どちらがよいのか分かりません。

まあ、私ごときが賛成しようが反対しようがどうなるものでもありませんし、もうここまで来れば参加するということになるんでしょうね。

アメリカが懸念する自国の保険会社が競争で不利になることとは、かんぽ生命の新商品のがん保険などによってア〇ルさんのがん保険などのシェアが脅かされるということでしょうか(あと、スヌー〇ーもですね)。

アメリカの会社であっても売っているのは日本人で、実際私の所属する代理店でも取り扱っていますから、ことこの件に関しては私にとって良いことなのでしょう。

では、かんぽ生命に関わる方にとってはというと、ビジネスチャンスがつぶされてしまうのですから良いわけありませんよね。

賛成だ反対だといいますが、私も含めた大方の人にとっては国全体ではなく、自分にとって有利か不利かで賛成反対するんでしょうね。

保険代理店でア〇ルさんを取り扱っていると書きましたが、私がお勧めするがん保険はもっぱら日本の会社のがん保険なのでした。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(32)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

朝食を食べたり、食べなかったりはメタボの危険性が高いそうです [その他]

朝食を食べたり食べなかったりする人は、毎日食べる人よりメタボリックシンドロームになるリスクが高くなるというニュースがありました。

「ときどき朝食」メタボ注意 毎日食べるより危険大 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

「週2日」の朝食を食べたり食べなかったりする人は、毎日食べる人に比べて女性では4.5倍、男性では1.9倍リスクが高いそうで、では朝食をほとんど食べない人のリスクはというと、男女とも毎日食べる人とほとんど変わらないそうですよ。

私は高校生ぐらいのころですから、もう30年以上はとんど朝食を食べないでいますが、おかげさまで今のところメタボの心配はありません。

ただ、おっさんになった今では高校生だったころに比べて15キロ以上体重が増えていますからねえ、この調子で順調に体重が増えていったらそのうちメタボになってしまうかもしれませんよ。

まあ、体重の増えるペースがよっぽど急に速まるのでなければ、その前に別な原因で死んでしまいそうですけどねえ。

いずれにせよ、朝食を食べるにしろ食べないにしろ、毎日規則正しく食べる、食べないほうが、中途半端に食べたり食べなかったりするよりも健康的だということでしょうね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(29)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

名前が読めません [その他]

来週に開かれる社労士の定期支部会議などの出席・委任状の集計を、パシリで雑用係の私は今年もやっているのですが(おかげで昨日はブログを書く時間がとれませんでした)、何百枚もある出席・委任状の中には名前が読めずに困ってしまうものがあいかわらずあります。

読めないといっても名前が難しいから読めないのでなく、書かれた名前が乱暴で字の体がなくて読むことができません。

漢字で書かれているとはとても思えず、どこかの他所の国の古代文明の象形文字かと思ってしまいますよ。

これだけではどこの誰さんからのはがきか分かりませんが、はがきに一緒に記入してもらう住所の市、さらに今回は会員番号も記入してもらうようにしましたので、これらで会員のデータの中から見つけ出しますが、発見したときには「この訳の分からない記号?は、この漢字のつもりだったのか」ともやもやがすっきりします。

なんて書くと楽しんでいるようですが、本音は「お金にならない仕事ではない面倒ごとで、余計な手間をかけさせるんじゃないよ」とイラッとしていますけどね。

私も決してきれいな字を書く人間ではありませんが、こうしたことを経験すると他人様が読む場合には下手は下手なりに丁寧に名前を書かねばと自省するのでした。

社労士の雑用係というと、年度が替わりこれまでしてきた雑用係のひとつをやっと脱することができたと喜んでいたのもつかの間、また新しい雑用係を引き受けることになってしまいました。

誰かがやらなければいけないことで仕方がないとはいえ、頼まれると断れない性格というのは全く損ですねえ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)
nice!(34)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。