SSブログ

生命保険の支払い漏れ [生命保険]

生命保険に入っていた高齢者が亡くなったことを保険会社が把握せず、遺族らが保険金を受け取っていない事例が多いというニュースがあり、その「支払い漏れ」を防ぐために、生保大手9社のうち8社が実態調査を進めていたり、今後調査に入ったりするというニュースもありました。

漂う生命保険金 受取人他界・認知症…請求なく未払い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

生命保険支払い漏れ、大手8社が実態調査へ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

保険金の受取人がすでに亡くなっていたり、認知症などを患ったりして、請求できないことが増えているためで、契約者が保険料を払っている間であれば、支払いが滞るなどして亡くなったことが分かりますが、保険料の支払いが終わった終身保険の場合は保険会社が契約者の死亡を把握するのは難しく、支払い漏れが起きる可能性が高くなるそうです。

これを受けて生保大手8社が実態調査を進めたり、今後調査に入ったりするそうで、契約者が亡くなっている場合は受取人を探して保険金を払うそうです。

生命保険といえば以前にブログで保険募集の再委託が禁止になるので、私の保険募集の仕事はどうなるのだろうかと書きましたが、やっぱりどうにもならず遠からずに保険屋の仕事から手を引くことになります。

保険屋さんとして箔をつけるためにせっかくCFPになったのになんとも残念なことですが、自分が直接に保険加入の手続きを取らないだけで保険の見直しなどの相談は引き続き受けますし、逆に保険屋を辞めた後であれば余計な縛りはなくなって言いたいことが言えますからねえ。

このブログでも保険屋を辞めたあとは、それぞれの生命保険のいいところ、悪いところをズバズバ書いていくことにしますよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(35)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利きの男性は冬生まれが多いそうですよ [左利き]

左利きについてなにかネタがないかしらとググッていたら、オーストリア・ウィーン大学の研究チームが、左利きの男性は11~1月の冬生まれが多い傾向が存在することを見出したという医療ニュースがありました。

左利きの男性は冬生まれが多い? ‐ QLifePro 医療ニュース

妊娠初期に初夏の、日光によって作り出されるホルモンの多いときに男の子の赤ちゃんが宿った場合に、左脳の発達が少し遅くなることで結果的に右脳の成熟度が増し、左利きの赤ちゃんが生まれてくるのではないかと考察しているそうです。

11~1月の冬生まれに左利きの男性が多いのですか、だがあいにく私は8月生まれですよ。

私だけではなく、今月8月13日は「左利きの日」なんですが、なんでこの日かというと「左利きの日」にしようと提唱した人の誕生日だからという、トホホな理由なんですが、となるとこの自己顕示欲の強い提唱者さんも11~1月の冬生まれではなく真夏の8月生まれですね。

まあ、左利きの男性は冬生まれしかいないといっているわけではないので、春生まれ、夏生まれ、秋生まれの左利きの男性も当然いるわけなのですが、となると冬生まれではない左利きは日照時間ではない別な理由で左利きになるということなんでしょうか。

なぜに少数派の左利きが生まれるのか、理由は解明されていませんが、科学的な知識のない私はなんとなくですが、ホルモンとかよりも遺伝で生まれてくるんじゃないかと思っています。

まっ、私の母親が実は左利きだったようだから思っているだけなんですけどね。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(37)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ブラックバイトユニオン [社労士]

残業代の不払いや長時間労働をアルバイトに強制する企業などに対抗するための労働組合、「ブラックバイトユニオン」が結成されたというニュースがありました。

<長時間労働強制>「ブラックバイトユニオン」結成 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

正社員と同じようなノルマを課したり、学校生活に支障が出る勤務体系などから「学生労働者の権利を守る」のが狙いだそうです。

アルバイトなんだから理不尽なことがあったら辞めちゃえばいいじゃん~と思うのですが、それは仕送りが減少したり、次のアルバイトが中々見つからないなどという現在の学生アルバイト事情を知らないからののん気な思いのようです。

まあ、そもそも学生アルバイトに学校生活に支障が出るまで長時間働かせたり、ノルマを課すなんて会社がろくなものではないですからねえ、こういうユニオンができるのも無理はないのでしょう。

とブログではこんなことを書いていますが、実際の仕事の上での私の立場は会社側にありますからねえ、労働組合の出番ですなんてことはあって欲しくありません。

まっ、ブラックバイトを使う会社となんて付き合う気はないですし、そうでない会社も無茶なことをしないように注意をするのが私の仕事なんですよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。