SSブログ

今年もお引越し [生き物]

去年の6月に水槽の水と砂を抜いて(熱帯魚と水草も)、漂白剤をつかいガラス面についたコケをきれいに落としリセットしましたが、1年たってまたコケがひどいことになってしまい、今年も水と砂利を抜いてリセットすることにしました。

水槽の住民の熱帯魚、ヌマエビは水の中でないと生きていけませんので、この前までメダカがいた30センチ水槽×2にお引越しをさせました。

メダカは先週に庭の大型水槽に引越し済みです。

15053101.jpg

15053103.jpg

去年も今年も新しい熱帯魚を買って入れていないので、引越しをしたのはグリーンファイヤテトラ×3、カーディナルテトラ×2、ラミノーズテトラ×1、オトシンクルス×1のごく少数で、このまま30センチ水槽で飼っても問題のないレベルです。

まあ、熱帯魚の数は少ないですが一緒に引っ越したヌマエビがけっこういますし、60センチ水槽がきれいになったら気分転換で新しい熱帯魚も入れてにぎやかにするつもりです。

で、その60センチ水槽ですが、自分の手でゴリゴリとコケをそぎ落とすのは大変そうですし、今年も掟破り?の漂白剤漬け込みで退治します。

15053104.jpg

今はまだ緑色のコケも数日すれば白くなってポロポロと落ちていくはずです。

漂白剤入りの水を野良猫とかが飲んでしまったら大変なことになりますので、ガラス蓋をしておきました。

全てのコケが白くなって落ちきったら水を抜いて陰干しをして残留した塩素を気化させ、水と砂利を入れて水槽を回してもいきなり生体を入れるのは危険ですから水がこなれるのを待って、新しい水槽がスタートするにはしばらくかかります。

新しい住人(住魚か)を加えて水槽がスタートしたときには、またブログで報告させていただきます。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(30)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

医療保険改革法案が成立 [社労士]

医療保険改革法案が参院本会議で可決、成立したというニュースがありました。

医療保険改革法案が成立 国保を都道府県に移管、平成30年度から(産経新聞 ) - Yahoo!ニュース

記事を離れますが法案の概要は、

1.国民健康保険の安定化

国保への財政支援の拡充により、財政基盤を強化

平成30年度から都道府県が財政運営の責任主体となり、安定的な財政運営や効率的な事業の確保等の
国保運営に中心的な役割を担い、制度を安定化

2.後期高齢者支援金の全面総報酬割の導入

被用者保険者の後期高齢者支援金について、段階的に全面総報酬割を実施

3.負担の公平化等

①入院時の食事代について、在宅療養との公平等の観点から、調理費が含まれるよう段階的に引上げ

②特定機能病院等は、医療機関の機能分担のため、必要に応じて患者に病状に応じた適切な医療機関を紹介する等の措置を講ずることとする(紹介状なしの大病院受診時の定額負担の導入)

③健康保険の保険料の算定の基礎となる標準報酬月額の上限額を引き上げ(121万円から139万円に)

4.その他

①協会けんぽの国庫補助率を「当分の間16.4%」と定めるとともに、法定準備金を超える準備金に係る国庫補助額の特例的な減額措置を講ずる

②被保険者の所得水準の高い国保組合の国庫補助について、所得水準に応じた補助率に見直し(被保険者の所得水準の低い組合に影響が生じないよう、調整補助金を増額)

③医療費適正化計画の見直し、予防・健康づくりの促進

・都道府県が地域医療構想と整合的な目標(医療費の水準、医療の効率的な提供の推進)を計画の中に設定

・保険者が行う保健事業に、予防・健康づくりに関する被保険者の自助努力への支援を追加

④患者申出療養を創設(患者からの申出を起点とする新たな保険外併用療養の仕組み)

です。

概要の中でこれは、というものは別にブログで取り上げ、より詳しくお知らせするつもりです。

今日は息抜き動画は、ワンコvsおもちゃのロボット動画です。



犬を飼っている、飼っていた方はご存知でしょうが、「遊ぼう、遊ぼう」のポーズをしていますね。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(29)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

メダカの学校2015 開校 [生き物]

家の庭に120センチの大型水槽を置いていて、ビオトープのようにメダカとヌマエビを中で飼っていますが、暖かくなって(暑いぐらいですね)メダカの産卵シーズンとなりましたので、今年もメダカの学校を開校します。

メダカの卵は産卵したときには体に付いいて、その後泳いだ先の水草などに卵が移りつき、そこで稚魚が誕生するという習性なんですが、卵も稚魚も親メダカや他のメダカに見つかると食べられてしまいます。

ゴールデン・ウィークに水槽の掃除をして、もっさり生えていた水草を間引きして植えなおしスッキリしましたが、スッキリしたということは子メダカの隠れる場所もなくなりましたので、子メダカが無事に育つためのメダカの学校なのです。

15052401.jpg

15052402.jpg

割り箸ではさんだ毛糸の束を水槽にたらして毛糸に卵を移りつけ、10日ほどしたら横の水を入れた発泡スチロールの箱(今はまだ入っていません)に毛糸の束を移し、そこで卵を孵化させて成長させます。

一般的にはホテイアオイなのど浮き草を入れてその根に卵をつけるという方法が多いようですが、あいにく庭の上に部屋があって日当たりが悪くホテイアオイは育ちませんので毛糸の束で代用します。

学校の開校期間は10月の初めくらいまでですが、その間一つの発泡スチロールの箱だけでは今度は大きくなった先輩が後輩の卵や稚魚を食べてしまいますので、順次発泡スチロールの箱を増やしていきちまちまと毛糸の束を入れ替えてめだかを増やしていきます。

さて、今年は何匹の子メダカが入学し、そして卒業するのでしょうか、メダカの学校の様子は今後もブログのネタに困ったときなどにお知らせしていきますよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(32)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

さらに痩せてた! [その他]

昨年の9月に、会う人に「痩せたよね」って言われることが多くなったので、新しく体重計を買って量ってみたら4~5キロ痩せていたとブログに書きました。

それ以来「痩せたんだよ」と雑談のネタに使ってきましたが、4~5キロではなく5~6キロ痩せたと少し話を盛って話していたら、人づてに伝わるときにさらに大げさになったのかついこの前知り合いの社労士さんから「8キロも痩せたんだって」って訊かれたときに、「8キロは痩せていない、せいぜい7キロぐらいだよ」ってまた盛って答えました(何故、正確に答えない~)。

ブログに書いたときから体重を量っていないので「今の体重はどのくらいなの?」と量ってみたら、あのときよりも2キロ減っていて、あれっ、本当に6~7キロ痩せていましたよ。

さらに痩せたことでBMIは20を切り、体脂肪率も12%代になりました。

ただね、運動をして痩せたわけではなく、間食などの余計なものをとらないという食べないことで痩せたので(少食なので普通の食事もあまり食べる方ではありません)、筋肉量が少なくてあまり体脂肪率がどうの、こうのって威張れないです。

まあ、それでも脂肪は減っていますので、お風呂に入るときに鏡越しに上半身を見るといい具合?にあばら骨が浮いてきています。

食べるものを減らして痩せるだけではあまり健康的ではなさそうで、運動もしなくてはと思うのですが、思うだけでしないでただ痩せ衰えるという状態が続いているということですね。

それでも、余計に食べて太るよりはまだ健康的ですよね、おやつは食べずに夕食後お酒を飲むときにも食べないという生活習慣を続けていきましょう。

気になることはこれから本格的に暑くなって、暑くなると夏バテになってものが食べられなくなるんですよね、そのときにはどこまで痩せてしまうのでしょうか。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(24)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

平成26年度内定状況 [社労士]

厚生労働省が平成26年度の高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況と、大学等卒業予定者の就職内定状況調査を取りまとめました。

調査対象は、高校・中学新卒者が学校や公共職業安定所からの職業紹介を希望した生徒で、大学等卒業予定者は全国の大学、短期大学、高等専門学校、専修学校の中から設置者や地域などを考慮して抽出した112校、6,250人で、高校・中学新卒者は3月末、大学等卒業予定者は4月1日の状況です。

高校・中学新卒者の求人・求職・内定状況は、

高校新卒者

○ 就職内定率   98.8% 前年同期比0.6ポイントの増

○ 就職内定者数 約16万9千人 同4.8%の増

○ 求人数     約31万人6千人 同23.7%の増

○ 求職者数    約17万1千人 同4.1%の増

○ 求人倍率    1.85倍 同0.29ポイントの増

中学新卒者

○ 就職内定率   72.1% 前年同期比11.2ポイントの増

○ 就職内定者数  675人 同1.8%の増

○ 求人数     1662人 同4.7%の増

○ 求職者数    936人 同14.0%の減

○ 求人倍率    1.78倍 同0.32ポイントの増

大学等卒業予定者の就職内定状況は、

大学              96.7% 前年同期比2.3ポイントの増

短期大学(女子学生のみ)    95.6% 同1.4ポイントの増

高等専門学校(男子学生のみ) 100.0% 前年同期と同率

専修学校(専門課程)      94.7% 同1.7ポイントの減

です。

3月のブログで1月末と2月1日の内定状況をお知らせしましたが、2ヶ月ですごく数字が上がっています、特に中学新卒者は1月末の就職内定率が36.8%でしたから倍になりました、まあ、それでも27.9%の方はまだ内定が取れていないまま卒業してしまったのですから大変です。

厚生労働省は就職が決まらないまま卒業した方のために、文部科学省、経済産業省との連携による「未就職卒業生への集中支援2015」に取り組み、引き続きジョブサポーターによる個別支援を継続するそうです。

今日の息抜き動画は、コロコロのネバ紙が足にくっ付いてしまう子猫ちゃん子アヒルちゃん動画です。



アヒルの赤ちゃんをわざとコロコロの上を歩かせる飼い主さん、ちょっと意地悪ですかね。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(25)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

年金記録確認第三者委員会を廃止 [社労士]

政府が、持ち主が不明な年金記録などに関する総務省の「年金記録確認第三者委員会」を7月1日で廃止する政令改正を決定したというニュースがありました。

年金第三者委、総務省が廃止…厚労省に新設へ (読売新聞 ) - Yahoo!ニュース

2007年の発足以降、29万3621件の申立てを受けつけ、26万8453件を審査して、54.3%の14万5936件の記録を回復したそうです。

委員会の廃止後は、厚労省に有識者による新たな第三者委員会を設置して同様の手続きを継続する予定だそうですが、あれっ、業務は今年の3月から厚生労働省に移っているはずなんですけどね。

気になって厚生労働省のホームページを見ましたら、年金記録の訂正手続のあらましというページがあって、やっぱり引き継がれていました。

年金記録の訂正手続のあらまし
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12500000-Nenkinkyoku/0000076349.pdf

これの地方審議会が第三者委員会の役割を引き継ぐのかと思いましたが、別に第三者委員会を設置するのでしょうか、まあ、設置するとしても厚生労働省は第三者ではなく当事者ですから第三者委員会とは名乗れないように思います。

今日の息抜き動画は、ニャンコが持っているおもちゃのボールが欲しいワンコの動画です。



結局取れない可哀相なワンコでした。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(30)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ブラック企業を公表方針  [社労士]

厚生労働省が、違法な長時間労働を強いる「ブラック企業」の企業名を公表する方針を決めたというニュースがありました。

違法繰り返す「ブラック企業」是正勧告で公表へ (読売新聞 ) - Yahoo!ニュース

違法な長時間労働を1年以内に3か所以上の支社や営業所などで繰り返して、労働基準監督官から是正勧告を受けた大企業が対象だそうです。

記事には具体的な条件も書かれていますが、条件についてはもっとはっきりしたときにまたご案内します。

大企業だけでなく中小企業も公表すればと思いますが、大きい会社は世間体を気にしますが小さい会社だと「だからどうした」って開き直るだけかもしれませんね。

公表するといっても、厚生労働省のホームページに企業名が出るくらいだけだと一般の人々の目に中々とまらず、それをどれだけ報道してくれるかってことなんでしょうが、大きい会社ってけっこうな広告費を払っていますからね、その辺も気になります。

今日の息抜き動画は、お風呂に落ちてしまうニャンコ動画です。



同じような動画を何度も紹介していますが、こういうシンプルなのが面白いんですよね。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(32)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

裁量労働 過労死の労災認定 [社労士]

心疾患で亡くなった裁量労働制で働いていた男性に対して、労働基準監督署が過労死と認定したというニュースがありました。

<過労死>裁量労働の男性認定…東京の労基署 遺族側が立証(毎日新聞 ) - Yahoo!ニュース

裁量労働制とは、仕事の進め方や時間配分などを労働者の裁量に委ねて、実際の勤務時間とは関係なく一定の時間を働いたとみなして給料を支払う、みなし労働時間制です。

記事には裁量労働制としか書かれていませんが、細かいことを書くと裁量労働制は2つあって、この男性は研究開発やデザイナー、システムエンジニア、この男性がそうでしたが証券アナリストなどの19の業務に限られた専門業務型裁量労働制でしょうね。

実際の残業時間は月に100時間を越えていたのですが、みなし残業時間は月に40時間で労災認定は困難とみられましたが、遺族が立証して認定となったそうです。

会社側は男性が裁量労働制だったため正確な労働時間を把握していなかったそうですが、本来はみなし労働時間であっても労働者の健康・福祉確保措置を講ずるために労働時間などの勤務状況を把握しなければなりません。

まあ、早朝出勤しているのに「他の従業員より早く帰るな」と注意されたりしていたそうで全然裁量に委ねていなくて、都合よく裁量労働制を取り入れていたんでしょうね。

2つの裁量労働制のうちもう1つは、事業の運営に関しての企画、立案、調査及び分析の業務を対象とした企画業務型裁量労働制です。

記事に書かれている労働基準法の改正案で営業職への拡大というのはこっちで、この記事を書いた方はそこまで分ってはいないんだろうなあ、それに事業の運営に関しての企画、立案、調査及び分析の業務を伴う課題解決型提案営業業務などを追加するのであって、営業マンのだれでもが裁量労働制で働かせられるようになると言うわけではありません。

今日の息抜き動画は、棒を口に銜えたワンコたちが・・・・・が連発する動画です。



これ、うちのお犬様もしてましたよ、こういうお馬鹿さんなところも愛らしいんですよね。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(26)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

蚊に好かれない遺伝子です [その他]

蚊に好かれる人と好かれない人がいる理由が、遺伝子にあるかもしれないという研究結果を発表したというニュースがありました。

蚊に好かれるのは遺伝子が原因? 英研究 (CNN.co.jp ) - Yahoo!ニュース

一卵性双生児と二卵性双生児の姉妹の姉妹で調査した結果、同じ遺伝子を持つ一卵性双生児の姉妹は2人そろって蚊に好かれるか嫌われるかのいずれかなのに対し、二卵性双生児の姉妹の場合は姉妹の間で蚊に好かれるかどうかに違いが出ることが分かったそうです。

私は1人っきりであればそれなりに蚊に刺されますが、誰か違う人と一緒であればその人が刺されても私は刺されないという感じで、蚊に好かれないタイプです。

これまで、自分の血が単にまずいからで蚊も複数の選択肢があるときには美味しい血を狙っていたのかと思っていましたが、なるほど遺伝子の中に蚊を引き付ける成分がないからかもしれないのですね。

ちなみに記事には、血液型がO型の人や妊婦、太った人が刺されやすいという説が紹介されていましたが、私の血液型はB型、痩せ気味で妊娠はしていませんです。

好かれないよりも好かれる方が良いのですが、蚊からは好かれない方が良いですね、遺伝子のせいにせよ何にせよ蚊に好かれないタイプで良かったですよ。

話は変わりますが、家のすぐそばにマッサージ屋さんがオープンしたんですけど、やたらと夜中遅くにまで営業していたりなど、どういうお店なんだろう?って気になります。

調べてみると、このお店がそういう店かどうかは分りませんが、風俗店ではないけど夜遅くまでやっている男性向けマッサージ店でメンズエステというものがあることを知りました。

風俗ではないからエッチなことはしないようですが、こういうお店をまとめたサイトを見ると家の近状にはまだ5~6店あるようで流行っているんですかね、ちっとも気付きませんでしたよ。

知ったらじゃあ行くかというと、私は異常なほどのくすぐったがりなんかで他人に身体を触られるのがすごい苦手ですから、マッサージを受けるなんて罰ゲームにしかなりません。

お金を払って罰ゲームを受けるなんてあり得ませんし、それに風俗じゃないっていってもなんか怪しいですよね、こういうお店が世の中にあることを知っただけでおしまいなのでした。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

レク係 [その他]

社会保険労務士の業界は地域ごとに支部があって、支部として色々な活動をしています、これは他の士業もそうですね。

支部活動をおこなうために広報委員会(支部だよりを発行したりする委員会です)、研修委員会(そのまんま研修を企画、運営する委員会です)などといった委員会が支部にあって、立候補したり選ばれた社労士さんが支部役員となって各委員会に入ります。

私はこれまで4年間支部役員をしてきて、支部活動は大切だけどお金にもならない雑用仕事はもういいよと逃げる気満々だったんですけど、「やってね」と言われて今年度から2年また厚生委員会に入ることになりました。

厚生委員会ってなにをするのかというと、年に一度秋にする日帰りバス旅行を企画、運営したり、支部の野球、テニスなどのサークル活動をサポートする、まあ、レクリエーション係ですね。

サークルとの連絡なんて電話やメールで済みますから、秋のバス旅行が終われば他の委員会が仕事をする中じっと息をひそめて年度末を待つという、まあ楽な委員会なんですけど問題なのはこれまではただの委員だったのが今度は委員長になったことです。

人に「あれをやって、これもやって」って言うのも、言われるのも好きでないので一人で仕事をしているのに、特に言われる方はともかく言うのは会社員時代に管理職になったときにこれって絶対自分には向いていないって分っているのに、なんでこんなことになったんでしょうか。

だいたいみんなの前に立って引っ張っていくというより、そんな中みんなが行く方向と逆に一人だけで行っちゃうというタイプでリーダーシップなんて微塵もなくて、これってもって生まれた性格で後からどうこうできるものではありませんよね。

すでに一度委員会を開きましたが、やっぱりぎこちなくて上手く進行することができませんでした。

ブログでまでも愚痴っていますが、向いていようといまいと話を受けてしまったのですからどうしようもありません、向いていないなりにやらかすことのないよう2年間進めていきましょう。

それに、後からどうこうできないと書きましたが、委員長をすることで今更ですが人を動かすことの能力が少しは上がるのではと期待しています、まあ、頑張りましょう。

委員長になったことで支部の副支部長という肩書きも持つことになりました。

これは実態はともかくパッと見は偉そうに感じますので、セミナーなどでの仕事面で上手く利用していこうと思います。

これくらいの役得がなければ、支部活動なんてしてられません。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。