SSブログ

左利きグッズの日 [左利き]

今日は何の日、今日2月10日は「左利きグッズの日」です。

「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合せからで、Japan Southpaw Clubが2001年に「日本の左利きの日」として制定したものを、左利き用グッズを取扱う菊屋浦上商事さんが2009年に改称したそうです。

左利き用グッズを扱う会社が制定したから左利きグッズの日なんですね、じゃあ「左利きの日」はないのかというと8月13日が左利きの日で、理由は提唱者の誕生日だからだそうで左利きグッズの日の方がよっぽど説得力があるのでした。

ちなみに今日2月10日は、「ニッ(2)ト(10)」の語呂合せでニットの日、「ふ(2)きのとう(10)」の語呂合せでふきのとうの日、「ふ(2)とん(10)」の語呂合せでふとんの日、「ぶ(2)たどん(10)」の語呂合せで豚丼の日、「ニ(2)ート(10)」の語呂合せでニートの日でもあるんですよ、なんか苦しいのもありますが色々ある日なんですねえ。

このブログ6年やっていて、毎年2月10日は左利きグッズの日ですよ~って紹介しているかと思いきや、去年、一昨年は紹介していませんでした。

3年ぶりの紹介でもやっぱり新鮮さがありませんから、左利きに関してなにかないかとググってみたら「なぜ、左利きの男はモテるのか~」というブログ記事がありました。

なぜ、左利きの男はモテるのか?!サウスポーの男性は魅力満載 | 女性の美学

インテリが多く、芸術性が高くクリエイティブで、スポーツも万能で、出世頭でリーダー的存在な左利きは、女性にとって恋人として魅力満載だそうなんですが、左利きだということ以外はこれらに全部あてはまらない私はなんとも残念な左利きなのでした。

仮に左利きだということで加点があったとしても、容姿、性格などで減点があればトータルするとマイナスになりますからね、うーんブログを書いているうちに自分が可哀相になってきましたよ、まあもうおっさんなんでそういうの関係なくなってきているからいいかな。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(33)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利きの不利なスポーツ [左利き]

左利きはスポーツに有利という説がありますが、すべての競技にあてはまるわけではなく、ゴルフのように左利きが極端に少ない競技もあるというニュースがありました。

左利きの憂鬱…ゴルフ場は右利き設計“短命”説も…!? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

左利きゴルファーは、「クラブの選択肢は極端に限られ、練習場の打席は必ず隅の方に追いやられる」と何度か落胆を経験し、ゴルフ場はというと右利きのゴルファーが効率的にラウンドしやすいように設計されていて、スライスが多いアマチュアのためにフェアウエー右側に壁(丘)を作るなど、OBゾーンにボールが行かないような設計になっていることが少なくないそうです。

ゴルフの他にテニスも左利きが少ないそうで、さらにもうスポーツではありませんが、万年筆、ハンコ、缶切りも左利きにやさしくなく、さらにさらに左利きの人は右利きの人よりもストレスを経験するので短命だという話にまで膨らませた記事なのでした。

テニスはやったことがないので全然分かりませんが、ゴルフは今はもうしていませんがしていた20年以上前の経験でいえば、当時に打ちっぱなしに行くと確かに左利き用の打席は隅にありましたね。

しかも大抵右端に打席があって、顔を上げるとみんながこちらを見ているように感じてなんか落ち着かないんですよねえ。

ゴルフ場はというと平地はともかく山場にあるコースは確かに右側が山になっていて、スライスして右側に打ってもボールが斜面を転がって戻ってくることができるよう右利きの人にやさしく設計されていますね。

右利きの人にやさしいだけならいいんですけど、山を切り開いてゴルフ場を作るとなると右側が山になるなら左側は崖になるわけで、私のようなへたっぴいな左利きが打つとスライスして(右利き側から見るとフックすることです)ボールは左にそれて下に落ちていくことになり、左利きにはとても不親切な設計になるわけですよ。

下手なまま上達しなかったからなんでしょうが、こうしてみると私がゴルフをしなくなったのは私が左利きだからという面も大きいと思います。

記事では取り上げていませんが私は子供のころに剣道をしていたんですけど、剣道も左利きにやさしくないですよ。

今、アジア大会の柔道をテレビで見ながらブログを書いていますが、柔道にしても相撲にしてもボクシングにしても左利きの人は右利きの人と逆の構えですることができますが、剣道は左利きであっても右手、右足が前で左手、左足が後ろという右利きの人と同じ構えにしなければなりません。

なりませんなんて書きましたがネットで検索すると左利きの構えを認めている意見もあって必ずしもダメではないようですが、私が初めて竹刀を握るときに左利きの構えにしたら右利きの構えに直されましたよ。

右利きの人から見れば逆の構えの相手と剣道をするなんてやりにくいでしょうね、左利きに生まれたのにみんなと同じ構えにしたのは今でも失敗だったと思うことがあります。

左利きはスポーツに有利と確かによく聞きますが、左利きに不利なスポーツもまだまだあるんでしょうね、もっとも運動神経の鈍い私にとっては有利、不利以前の問題なので関係ないのでした。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)
nice!(35)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利きの日です [左利き]

今日は何の日、先週のブログでフライングしてしまいましたが今日8月13日は「左利きの日」ですよ。

Wikipediaによると、

>>左利きの日は左利きの生活環境の向上に向けた記念日であり、毎年8月13日がこの記念日。1992年8月13日、イギリスにある「Left-Handers Club」により、右利き用だけでない誰もが安全に使える道具を各種メーカーに対して呼びかけることを目的に提唱・制定された。同日は提唱者の誕生日である。 

だそうで、ブログをはじめて以来、毎年今日は左利きの日ですよと書いていますが、左利きの日が提唱・制定されたことは理解できるものの、今日が左利きの日になるということは納得できませんねえ。

自分の誕生日をあてようだなんてこの提唱者さん、いったいどれだけ自己顕示欲が強いんだよと思います。

どこぞの誰とも知らない人の誕生日なんて~となると、じゃあいつならよいのとなりますが、私の誕生日なんかじゃもっとみなさん納得がいかないでしょうし(そもそもそんな自己顕示欲もありませんよ)、やっぱり誕生日なら歴史上の偉人の誕生日がいいですかね。

ということで、「左利き 偉人」でググると、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ナポレオン・ボナパルト、アイザック・ニュートン、アマデウス・モーツァルト、バッハ、チャールズ・ダーウィン、トーマス・エジソン、キュリー夫人、アルベルト・アインシュタイン、パブロ・ピカソ、チャールズ・チャップリンなどなど、左利きの偉人多いですね。

私はこの中ならレオナルド・ダ・ヴィンチかなと思いますが、一説によればダ・ヴィンチって両利きだったみたいでとなると左利きの偉人じゃなくなってしまうし、じゃあ誰の誕生日がいいですかね。

そもそも、左利きの人の誕生日を左利きの日にしなければならない訳でもありませんしねえ、それならいったい何月何日がふさわしいのかとむずかしいものですよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利きの男性は冬生まれが多いそうですよ [左利き]

左利きについてなにかネタがないかしらとググッていたら、オーストリア・ウィーン大学の研究チームが、左利きの男性は11~1月の冬生まれが多い傾向が存在することを見出したという医療ニュースがありました。

左利きの男性は冬生まれが多い? ‐ QLifePro 医療ニュース

妊娠初期に初夏の、日光によって作り出されるホルモンの多いときに男の子の赤ちゃんが宿った場合に、左脳の発達が少し遅くなることで結果的に右脳の成熟度が増し、左利きの赤ちゃんが生まれてくるのではないかと考察しているそうです。

11~1月の冬生まれに左利きの男性が多いのですか、だがあいにく私は8月生まれですよ。

私だけではなく、今月8月13日は「左利きの日」なんですが、なんでこの日かというと「左利きの日」にしようと提唱した人の誕生日だからという、トホホな理由なんですが、となるとこの自己顕示欲の強い提唱者さんも11~1月の冬生まれではなく真夏の8月生まれですね。

まあ、左利きの男性は冬生まれしかいないといっているわけではないので、春生まれ、夏生まれ、秋生まれの左利きの男性も当然いるわけなのですが、となると冬生まれではない左利きは日照時間ではない別な理由で左利きになるということなんでしょうか。

なぜに少数派の左利きが生まれるのか、理由は解明されていませんが、科学的な知識のない私はなんとなくですが、ホルモンとかよりも遺伝で生まれてくるんじゃないかと思っています。

まっ、私の母親が実は左利きだったようだから思っているだけなんですけどね。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(37)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

動物達の利き手事情 [左利き]

ここのところ、真面目でカタい話のブログが続いていて、そろそろ肩の力の抜けたゆるーいブログを書きたいと思うのですが、あいにく日常生活で特に面白い出来事がなくそれなら最近ご無沙汰の左利きについてなにかネタがないかしらとググッてみたら、ある左利き情報ポータルサイトに動物の左利きについて書かれたものがありました。

全個体が左利きの動物も!?犬・猫・魚動物達の利き手事情 | 左利き情報サイト‐ヒダリキックマガジン‐

猫や犬が瓶などから食べ物を引き出そうとする際に右手(右前脚)を使うのが右利き、左手(左前脚)を使うのが左利きだそうで、メスの犬や猫は右利き、オスは左利きの場合がほとんどだそうです。

今はもういないうちのお犬様はメスでしたがどうだったですかねえ、なんとなくですがほとんどではない左利きだったような気がします。

まあ、飼い主が左利きですから左手を使っているときに「同じ左利きじゃん」と強く印象に残っているからかもしれないですね。

犬はともかくじゃあ、猫がネコパンチをするときも、メス猫は右手でネコパンチ、オス猫は左手でネコパンチをするんですかね。

さらに、それなら招き猫のお金を招くという右手を上げているのはメス猫で、人を招くという左手を上げているのはオス猫なんだろうか?と余計な思いが膨らんでしまいますよ。

皆さんのお宅のワンちゃんネコちゃんは右利きでしょうか?それとも左利きでしょうか?

この他、これは以前ブログに書きましたが魚にも右利き、左利きがあり、これは初耳のシロクマは全個体が左利きだそうで、おかげで私が左利きだから話が広まったときに披露する左利きのネタを増やすことができましたよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(36)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利き用のショートカットキー? [左利き]

ブログで左利きについてしばらく書いていないので、何かないかなとググっていたらキーボードの右側で操作する左利き用のショートカットキーについて書かれた記事がありました。

左利きの人なら当然知っている?3つの基本ショートカットキー : ライフハッカー [日本版]

通常、カット、コピー、ペーストのショートカットは、Ctrl+X、Ctrl+C、Ctrl+Vとして設定されていますが、右手で使用する場合は以下のキーを使用できるそうです。

カット:Shift+Delete

コピー:Ctrl+Insert

ペースト:Shift+Insert

実際にやってみたら、あら本当、カット、コピー、ペーストができましたよ。

左利きで左手でマウスを使っていますので、これならマウスから手を離さずにできるじゃんとなるのですが、もう慣れきちゃっていますからねえ、今このブログを書くのにもCtrl+C、Ctrl+Vでコピペしてしまいましたよ。

というか普通の人はCtrl+X、Ctrl+C、Ctrl+Vを左手一つでしているですかね、左手でCtrlを押して右手でX、C、Vしている私は特殊なのでしょうか。

まあ、マウスを使っているなら右クリックしてT、C、Pを押せばいいんですが、左利きなんですからこの3つの基本ショートカットキーを当然に知っておくことにしましょうかね。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(35)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

右手に腕時計 [左利き]

今日は、久しぶりの左利きブログなのです。

SMAPの木村拓哉さんが、左利きではないのに腕時計を右腕にはめているのが、「平和の象徴」だからと説明したことがネット上で話題になっているというニュースがありました。

「腕時計を右にはめるのは平和の象徴」 キムタクのラジオ発言が話題に (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

今日は記事の引用はしませんが、なぜ平和の象徴?かというと、狙撃手が約束の時間に引き金を引けというときに、右手に時計をはめていたら一度引き金から手を離さないといけないからという理由だそうで、正直分かったような、分からないような気持ちです。

平和の象徴はともかく、左利きの私はごく自然に右手に腕時計をはめましたねえ。

もっとも、右手であろうと左手であろうと腕に付けるのがじゃまなのでポケットに入れるようになり、今では腕時計が懐中時計に代わり、またその懐中時計自体も使わずに携帯電話、スマホで時間を見るようになっています。

記事によると、イタリアでは右腕にはめる人が多いそうですし、日本では左利きの人でも左腕にはめることが多いそうで、単純に右利きの人は左手に、左利きの人は右手にというものではないようですね。

各々が好みの腕に時計をはめればよいということですが、じゃあ、左時計も右時計も同じなのというとそんなことはなく、左手の腕時計の場合はつけたままでも右手で竜頭を回して時間を合わすことができますが、右手の腕時計の場合にはつけたままで竜頭を回すのにはかなり無理な体勢にならざるを得ないで、できなくはないでしょうがほぼ無理になりますので、やっぱり少数派にはなんだかんだで不便があるのが世の中の仕組みなんでしょう。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(37)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利きの日です [左利き]

今日は何の日、今日8月13日は「左利きの日」ですよ。

Wikipediaによると、 左利きの日は左利きの生活環境の向上に向けた記念日であり、毎年8月13日がこの記念日。1992年8月13日、イギリスにある「Left-Handers Club」により、右利き用だけでない誰もが安全に使える道具を各種メーカーに対して呼びかけることを目的に提唱・制定された。同日は提唱者の誕生日である。 だそうで、いつも思うのですがこの提唱者さんどれだけ自己顕示欲が強いんだよと思います。

ですよ、なんて書きましたが、左利きについても書いているこのブログでは、ブログを始めて以来毎年8月13日に今日は「左利きの日」ですと書いている恒例のブログなので話を膨らますことができません。

ということで話は変わりますが、昨日は私の家の前で倒れて寝ているので「熱中症?大変だ」と思いきや、昼間から酒を飲んで酔っ払って寝込んでいたという人騒がせなお爺さんがいましたよ。

酔っているせいかやたら攻撃的で、人が心配をして声をかけているのに口汚く罵られ、まったく気分が悪くなりました。

私が呼んだわけではありませんが救急車が来て、救急隊員さんも熱中症ではなくても猛暑の中放っておいたら熱中症になること確実ですからそのまま帰るわけにもいかず声をかけても話が通じないという状態で、私はもう付き合いきれないので家に入りましたが、その後に警察官が来て荷物を調べて家に連絡をして家族が迎えに来て終了となるまで1時間半ぐらい大きな声が聞こえたりとバタバタとしていました。

しかし、救急隊員さんも警察官さんも偉いですよねえ、いくら仕事とはいえ私ならあんな嫌なじいさんに根気強く話しかけ続けて相手をするなんて絶対に無理ですよ。

好きなお酒を飲んでなら熱中症で死のうと本望なのかもしれませんから無理に止めようとも思いませんが、自分の家の前でとなると話は別で、本当に本当に迷惑なことなのでした。

今日は左利きブログのつもりでしたが、まったく関係のない話になってしまいましたよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(33)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左手が熱い [左利き]

まだ、梅雨は明けていませんが、雨の降らない日には30度前後まで気温が上がり、いよいよ暑い季節になりました。

とは言ってもまだエアコンを点けなければというほどの暑さではなく、窓を開けたりでしのいでいますが、ノートパソコンは我慢ができない性質の私以上に暑さに弱いようで、ファンから熱い風を吹かして文句を言い続けるようになりました。

私はノートパソコンのタッチパッドがどうも苦手でマウスを使用しているのですが、左利きなものですからマウスを持つ手も左でノートパソコンの左にマウスを置いて使っています。

左手でマウスを使っていると、よく中指でダブルクリックができるねえ、なんて感心されることがありますが、慣れてしまえばどうということはありませんよ。

そんなことよりも、これは別にノートパソコンに限ったことではありませんが世の中は右手でものを使うようにできていますので、パソコンのファンは左側に付いていてマウスを左側で使っていると熱風が左手に吹きつけます。

マウスをなるべくパソコンから離して使っていますがそれでも熱さがじわじわときて、パソコンに向かっていないときにも左手の内側からじんじんと痺れるような熱さ(痛み?)がありますので、これって軽い低音やけどになっているのかしら。

いくら左利きで右手が苦手だといっても、どうしても左手でなければマウスを使えないということはなく要は慣れですからねえ、こんなことならパソコンに初めて触れたときにマウスを右手で使うべきだったとこの時期になると後悔してしまいます。

ならば今からマウスを右手で使うようにしようかとも思うのですが、左手が熱いのはエアコンを使う直前と使わなくなった直後のいくらもない期間で、むしろ寒い時期には左手がポカポカして気持ちよかったりもしますからねえ、右手マウスにするまではないとも思うのです。

と思いながら、実は試しに右手マウスにするとどうなるものかとこのブログを書いている今、試しに右手でマウスを使っているのですが、ちょっとギクシャクしますが意外になんとかなるようです。

これならいけそうですから右手でマウスを使うことに慣れて、季節によってマウスを持つ手を変えようかしらと思うようになってきましたよ。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(37)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

左利きに数学系の天才が多い? [左利き]

今日は、久しぶりの左利きブログですよ。

Yahoo!ニュースに左利きに関する雑誌記事がありました。

「ダ・ヴィンチなど左利きには数学系天才多い」と脳科学者 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

記事の引用はしませんが、数学的才能や芸術的才能にかかわる神経システムがある右脳で、右利きの人が左脳を中心におこなわれる言語系システムも含んで思考する傾向にある左利きは、左右脳の協働的作業が独特になることがあるので、論理的思考も独特で「数学の天才」になりやすいとのことです。

右利きの人は論理的に考える左脳が発達して、左利きの人は感覚的に考える右脳が発達するというのはよく聞きますが、数学的思考が右脳にあるので数学の天才になりやすいとは知りませんでしたねえ。

逆に左脳が論理的思考で右脳が感覚的思考ならば、論理的か感覚的かといえば論理的に考えるであろう数学的思考は左脳にあって、左利きはむしろ数学が苦手なんじゃないかと思っていましたよ。

と、このように思っていたのは左利きの私自身が数学がぜんぜん駄目な文系人間だったからなのですが、私は左利きの例外なのでしょうか。

まあ、10人に1人の少数派といってもたくさんの左利きさんがいるのですから、数学が得意な人も苦手な人も色々いて、数学系の天才の人は多いにしてもごくわずかなんでしょうね。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(30)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。