SSブログ

クローバーではありませんでした [その他]

庭の隅の雑草が、紫色の小さいかわいらしい花を咲かせています。

雑草とはいえきれいな花で、これはなんて植物の花なんだろうと見ればハート型の葉っぱが3枚ありますので、なんだクローバーの花だったのかと思いました。

と、思ったのですが、クローバーの和名はシロツメクサだったし(シロツメクサの花が咲いたら、さあ、行こうラスカル~♪という歌がありましたね)、クローバーの花ってたしか白い小さな花が鞠型になったものじゃなかったっけと思い直し、「クローバー 花」でググッてみましたら、私の見た紫色の花も、私の思った鞠型の白い花も、その他見ても思ってもいない色々な花の画像が出てきました。

クローバー 花 - Google画像検索

さらに調べた結果、庭に咲いた小さいきれいな紫の花はクローバーではなく、ムラサキカタバミの花だと分かりました(同時にクローバー = シロツメクサではなく、クローバー > シロツメクサだということも分かりました)。

ムラサキカタバミ - Wikipedia

ムラサキカタバミ - Google画像検索

今でこそ雑草ですが、元は江戸時代末期に観賞用として導入されたものが帰化したそうで、どうりできれいな花が咲くわけですね。

私と同じように葉っぱの形を見てクローバーと勘違いする方が多いようで、だからクローバーの花で検索をするとムラサキカタバミの花も出てくるようです。

カタバミといえば、家紋の片喰紋は実物どおりハート型の葉3枚で書かれています。

片喰紋は知っていましたが、実物のカタバミを知りませんでしたのでそこまで思いが及びませんでしたが、なるほど片喰紋って実物にそっくりだったんですね、まあ、当たり前ですか。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(31)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 31

コメント 4

don

とても興味深く拝見しました。
記事の途中で、ぼくも画像検索したので、
クローバーの花とシロツメクサの花の
違いに???となってました。

ラスカルのドラマで、なんかイチゴジュースみたいなのが
よく出てきて、あれが飲みたかった記憶が蘇りました^^;
by don (2013-06-23 20:08) 

heroherosr

donさん、こんばんは。
私が思うに鞠状になっている花は白であってもピンク、紫であってもクローバー(ツメクサ)、5枚の花びらの花は紫であっても、黄、青、ピンクであってもカタバミなのではないでしょうか。
ラスカルでイチゴジュース出てましたっけ、全然思い出せません(・ω・`)
by heroherosr (2013-06-23 21:19) 

hanamura

え?え?え? クローバー=「白詰草」で、良いのですよね。
by hanamura (2013-06-23 23:09) 

heroherosr

hanamuraさん、こんばんは。
Wikipediiaよるとクローバーはマメ科シャジクソウ属の多年草の総称だそうで、シャジクソウ属にはシロツメクサ以外にもアカツメクサ、コメツブツメクサなどがありますのでシロツメクサ = クローバーとはなりますが、クローバー = シロツメクサとはならずクローバー > シロツメクサとなります。
by heroherosr (2013-06-24 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。