SSブログ

アクアリウム [生き物]

ちまちまして分かりずらいのですが、このブログのプロフィール画像は私の家の熱帯魚水槽の画像で携帯電話の待ち受けで使用しているものです。「趣味はなんですか?」と聞かれたときになんと答えるべきか迷うのですが、読書とかではありきたりすぎますので、そんなときには熱帯魚と水草の飼育、栽培のアクアリウムですと答えます。アクアリウム歴はもう10年以上になりけっこうベテランですが、その分熱意をもってと言うよりは、惰性のようにしてアクアリウムを続けているのが正直なところです。

この写真の60センチ水槽に、熱帯魚はエンペラー・テトラ、ラミーノーズ・テトラ、グローライト・テトラ、ラスボラ・ヘテロモルファ、オトシンクルスなど、水草はリシア、パール・グラス、アマゾンチドメクサなどが入っていて、その他にこの水槽を置いているアングルの下に30センチ水槽が二つあり、金魚のピンポン・パールと黒メダカを飼っているのが現在のアクアリウム環境です。始めたばかりで熱中していたときには、60センチ水槽が4本に他に小型水槽が何本かありましたので、だいぶ落ち着きました。

この趣味は見た目は美しいのですが、その分手がかかり大変です。水草は生長しすぎるとジャングル状態になってしまいますので、定期的にトリミングをしなければなりませんし、水換えもしなければなりません。水換不要をうたうろ過材があったりしますが、魚のためには水換えなどのメンテナンスは必要だと思います。(体育館などで人が暮らしたとして、食事の食べ残しや排泄物がそのままで、場合によっては亡くなった人もそのままというときには、どんなに空調施設がしっかりしていたとしても換気などが必要だろうと想像すれば分かると思います。)忙しくなるとついサボってしまい、水槽がえらい状態になってしまいますが、その分きれいにすると魚も喜んでいるように見え気持ちよくなります。

惰性で続けているようなものですがその分習慣化していますので、よっぽどのことがない限りアクアリウムを完全に止めると言うことはないと思います。

私の事務所のホームページです。こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー 安部事務所(クリックしてください。)

公的・民間を問わず、「保険」、「年金」 と名のつくものについては、なんでもお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。