SSブログ

ドラゴンボール超 赤いきつね 焼うどん [その他]

家のそばのローソン100の前を通ったときに、お店の外のワゴンに置いてあったのでのでついまた買ってきてしまいました。

赤いきつね 焼うどん.jpg

東洋水産さんの「ドラゴンボール超 赤いきつね 焼うどん」です。

「赤いきつねうどん」と「昔ながらのソース焼そば」を組み合わせたカップ麺で、ドラゴンボール超とのコラボで出したそうで、フュージョンで2つを1つにしたってことだそうです、ああ、ドラゴンボールにそんな技がありましたよね。

で、食べてみましたが、焼きそばならぬ焼きうどんの麺に、焼きそば、焼きうどんのソース味でなくきつねうどん味だという、そのまんまのものでした。

ただ、かやくに油揚げがあるのはもちろんですけど、赤いきつねのあの黄色い玉子とかまぼこも入っているのがさすがだと思いましたよ。

そのまんまの味ですから特別に美味しいわけでもなく、特別にまずいわけでもなくで、ならばカップ焼きそばが食べたかったら普通にカップ焼きそばでいいし、きつねうどんが食べたかったら普通にカップ麺でいいしで、もう、買わないだろうなあというのが、いつもながらの感想です。

話しは変わりますが、忙しかったりめんどくさかったりで水槽の手入れを怠っていたら、ひどいことになってしまいました。

16052901.jpg

水草が伸びきってしまって、熱帯魚が泳ぐスペースがなくなってしまっています、まあ、熱帯魚も数匹しか今はいませんので大丈夫ではありますが。

水槽についたコケもひどいことになっていますので、水、砂利を抜いて大掃除をすることにしました。

大掃除の間、数匹しかいないとはいえ熱帯魚の住処がひつようですので、この前までメダカがいた小型水槽をセットしました。

16052902.jpg

セットしたばかりではまだ水がこなれていませんので、引越しと大掃除は来週か再来週におこなう予定です。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(42)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

平成27年の職場での熱中症による死傷災害の発生状況 [社労士]

厚生労働省が、平成27年の職場での熱中症による死傷災害の発生状況を取りまとめ発表しました。

平成27年の職場での熱中症による死傷者(死亡・休業4日以上)は464人で、平成26年よりも41人多く、そのうち死亡者は29人で前年より17人増加しました。

近年の熱中症による死傷者は、猛暑だった平成22年が最多の656人で、その後も毎年400~500人台で高止まりの状態が続いています。

業種別に死亡者をみると、建設業が最も多く11人、次いで警備業で7人発生しており、この2業種で全体の約6割を占めています。

熱中症で死亡した29人の状況をみると、WBGT値(気温に加え、湿度、風速、輻射(放射)熱を考慮した暑熱環境によるストレスの評価を行う暑さの指数)の測定をおこなっていなかった(28人)、 計画的な熱への順化期間が設定されていなかった(26人)、自覚症状の有無にかかわらない定期的な水分・塩分の摂取を行っていなかった(17人)、健康診断を行っていなかった(13人) など、基本的な対策が取られていなかったことが分かります。

今年の夏は、東日本で平年並または高い確率ともに40%、西日本で高い確率50%と暑い夏になりそうですので、熱中症予防対策をしっかりとって乗り切りましょう。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(42)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

改正確定拠出年金法が成立 [FP]

改正確定拠出年金法が、今日24日の衆院本会議で成立したというニュースがありました。

確定拠出年金、主婦や公務員も対象に=改正法が成立 ( 時事通信 ) - Yahoo!ニュース

加入対象者が拡大したことばかり書いていますが、改正法の概要は、(1)企業年金の普及・拡大、(2)ライフコースの多様化への対応、(3)DCの運用の改善などで、加入対象者の拡大は(2)のことです。

記事には専業主婦、公務員の掛け金の上限が書かれていますが、書かれていない既に企業年金に加入している会社員(人数が一番多いのになんで書いてないんでしょうね)はというと、企業年金が確定供出年金のみの方は年間24万円(月額2万円)、企業年金が確定給付年金、または確定給付年金と確定拠出年金の両方という方は年額14.4万円(月額1.2万円)です。

改正確定拠出年金法のその他のポイントについては、後日にブログに書こうとおもいますので少しお待ちください。

話しは変わりますが、今日日中池袋にいたらあちこちでお巡りさんが警戒をする姿を見かけましたが、サミットがもうすぐだからなんでしょうね。

電車の中でも職員の方が怪しいものがないか警戒していましたし物々しいですね、なにもないのでしょうがチキンでテロが怖いのでサミットが終わるまで極力都心に出ないようにしようかと思ってしまいますよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(39)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

平成27年度の内定状況 [社労士]

厚生労働省が平成28年3月の高校・中学卒業者の求人・求職・内定状況と、大学等卒業者の就職状況調査を取りまとめました。

高校や中学を卒業した生徒の調査対象は、学校や公共職業安定所からの職業紹介を希望した生徒の平成28年3月末の状況で、大学等卒業者は、全国から設置者や地域などを考慮して抽出した112校、6,250人で平成28年4月1日の状況です。

高校・中学卒業者の求人・求職・内定状況は、

高校新卒者

○ 就職内定率   99.1% 前年同期比0.3ポイントの増

○ 就職内定者数  約17万1千人 同1.3%の増

○ 求人数     約35万3千人 同11.7%の増

○ 求職者数    約17万3千人 同1.0%の増

○ 求人倍率    2.04倍 同0.19ポイントの増

中学新卒者

○ 就職内定率    72.6%で、前年同期比0.5ポイントの増

○ 就職内定者数  613人で、同9.2%の減

○ 求人数     1,746人 同5.1%の増

○ 求職者数    844人 同9.8%の減

○ 求人倍率    2.07倍 同0.29ポイントの増

大学等卒業者の就職状況は、

大学             97.3% 前年同期比0.6ポイントの増

短期大学(女子学生のみ)    97.4% 同1.8ポイントの増

高等専門学校(男子学生のみ)  100.0% 同増減なし

専修学校(専門課程)      97.0% 同2.3ポイントの増

です。

この調査は年に4回おこなわれて、今回の取りまとめは27年度の4回目の発表ですので、最初の発表の9月末、10月1日の状況、2回目の発表の11月末、12月1日の状況、3回目の発表の1月末、2月1日の状況と比べると最後ですから全体的に数字が上がっています。

特に中学新卒者の2月1日の就職内定率が34.2%だったのが、72.6%にまで上がっていて卒業をされたご本人はもちろん周りの方もがんばられたのでしょうね。

厚生労働省は文部科学省及び経済産業省との連携により、「未内定就活生への集中支援2016」に取り組んできましたが、就職が決まらないまま卒業した方に対しても、引き続きジョブサポーターによる個別支援を継続し、「未就職卒業生への集中支援2016」に取り組んでいくそうです。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(42)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

平成27年労働災害発生状況 [社労士]

厚生労働省が、平成27年の労働災害発生状況を取りまとめ公表しました。

平成27年は、死亡災害、死傷災害、重大災害 の発生件数が、いずれも 前年を下回 り、 死亡災害の発生件数は、統計を取り始めて以来初めて1,000人を下回りました。

【平成27年の労働災害発生状況の概要】

1.死亡災害発生状況(死亡災害報告をもとに、死亡者数を集計)

労働災害による死亡者数は972人で、平成26年の1,057人に比べ85人(8.0%)減少、死亡者数が多い業種は、建設業:327人(前年比50人・13.3%減)、製造業:160人(同20人・11.1%減)、陸上貨物運送事業:125人(同7人・5.3%減)

2.死傷災害発生状況(労働者死傷病報告書をもとに、死傷者数を集計)

労働災害による死傷者数(死亡・休業4日以上)は116,311人で、平成26年の119,535人に比べ3,224人(2.7%)の減少、死傷者数が多い業種は、製造業:26,391人(前年比1,061人・3.9%減)、商業:17,150人(同355人・2.0%減)、建設業:15,584人(同1,600 人・9.3%減)、陸上貨物運送事業:13,885人(同325人・2.3%減)

3.重大災害発生状況(重大災害報告をもとに、一度に3人以上の労働者が業務上死傷または病気にかかった災害件数を集計)

一度に3人以上が被災する重大災害は278件で、平成26年の292件に比べ14件(4.8%)の減少

4.事故の型別による死亡災害・死傷災害発生状況

(1)死亡災害

高所からの「墜落・転落」による災害が248人(前年比15人・5.7%減)、「交通事故(道路)」が189人(同43人・18.5%減)、機械などによる「はさまれ・巻き込まれ」が128人(同23人・15.2%減)

(2)死傷災害

つまずきなどによる「転倒」が25,949人(前年比1,033人・3.8%減)、高所からの「墜落・転落」が19,906人(同645人・3.1%減)、機械などによる「はさまれ・巻き込まれ」が14,513人(同725人・4.8%減)

(3)重大災害

「交通事故」が132件(前年比15件・10.2%減)、一酸化炭素中毒や化学物質による薬傷などの「中毒・薬傷」が54件(同4件・8.0%増)、火災などによる「火災・高熱物」が15件(同1件・7.1%増)

これらの件数に通勤中に発生した災害の件数は含まれていません。

厚生労働省は、「第12次労働災害防止計画」(平成25~29年度)の目標である、死亡災害、死傷災害の15%以上の減少の達成 のために、さまざまな 対策に取り組んでいくとのことです。

カタイ話しはここまでで、お口直し?に2015年度にアイペット損保のペット保険に新規で加入した、0歳の犬・猫を対象に実施した【「うちの子」に付ける名前ランキング2015】の調査結果を発表したというニュースです。

ペットの名前、犬・猫ともに女の子は「ココ」、男の子は「レオ」が1位 ( @DIME ) - Yahoo!ニュース

うちのもういないお犬さまは総合ランキングの7位でしたが、当時は同じ名前のワンコ、ニャンコがかなりいましたので、なんとなくですがあのころであればもっと上位にランキングされた気がします。

次に犬を飼うとしたらの名前を決めているのですが、ペットロスをまだ引きずっていて新しい名前の犬の登場にはまだ時間がかかりそうです(あるいは、もうないかもしれません)。

みなさんのおうちのワンちゃん、ネコちゃんの名前は何位でしたか?

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(42)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ヘビメタ好きですが [その他]

Yahoo!ニュースに、何かのきっかけでヘヴィメタル好きを告白した時に、返ってくる最悪な反応15種類という記事がありました。

自分はヘヴィメタル好きだと明かした時に返ってくる最悪な反応15選 ( ギズモード・ジャパン ) - Yahoo!ニュース

15種類全部書くわけにはいきませんが、

「それって悪魔の音楽じゃないの?」

「イイ歳してまだヘビメタなんて聞いてんの?」

「本物の音楽じゃないってわかってるよね?」

「それってあなたも悪魔崇拝者だってこと?」

などといった反応だそうです(残りはご自身で確認してください)。

私もおっさんになってものヘビメタ好きですが、好きだと言ったからってこんな反応が返ってきたことなんかないですけどね、だいたい悪魔がどうのこうのなんて反応は日本人はしないでしょう。

ただ、「そんなの聞いてて頭痛くならないの?」はありますね、そりゃあそんなのを大音量で聴いていたら好きではない人は頭痛くなるでしょうね。

私だったらの最悪な反応は、「聖飢魔IIとかデトロイトメタルシティみたいなのが好きなの?」でしょうね、こんな反応が返ってきたら全力で否定します。

だいたい、音楽の好みなんて人それぞれですから、自分の好きでないもの、理解できないものを好きだと言われてこのような反応をするっていうのは、その人の性格に問題があるんでしょうね。

私にも好きでない、理解できない音楽のジャンルはありますが、だからってそれを好きな人に否定的なことを言い返しませんよ。

それにね、隠れキリシタンではあるまいしヘビメタ好きっておおっぴらにしない方がよいものなんでしょうか、訊かれてもいないのにペラペラ喋るものではないでしょうが、「ヘヴィメタルが好きです」って思いきってカミングアウトするようなものでもないでしょう。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(40)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

紫外線アレルギー [その他]

昨日の朝、テレビを見るわけでもなくただ点けて仕事をしていたら、紫外線アレルギーの特集をしていました。

私も最近は出ていませんが、少し前までは暑くなって袖をまくったり、半袖になる時季になると、腕に湿疹が出てかゆくなることがありましたが、あれは紫外線アレルギーだったんでしょうね。

湿疹が出る以前に、アトピー性皮膚炎でお医者さんにかかっているので、湿疹が出たからといって特別にお医者さんに見てもらうことはありませんでしたが、少し前までは今ぐらいな時季になるとほぼ必ず湿疹が出たのに最近は出なくなったのはなぜだろう、自然に治るものなのかと「紫外線アレルギー」でググッたらいっぱい出てきました、紫外線アレルギーに悩まされている方は多いのですね。

とある皮膚科クリニックのサイトを見ると、紫外線アレルギーは光線過敏症というのが正式な病名なようで、その光線過敏症は一つの病気ではなく、それぞれ年齢により生じやすい病気があるようです。

私が経験した、腕まくりをしたときなどに粟粒くらいの赤くて痒いブツブツが腕などに出るのは多形日光疹という、10~30歳代の青年期に発症する病気のようです(さらに私は違いますが、女性に多い傾向があるそうです)。

若いころに悩まされた湿疹が最近は出なくなったのは、私がもう若くなくおっさんになったからなんですかね、湿疹なんか出ない方が良いのですが、なんかちょっとショックですよ。

青年期に発症する光線過敏症があれば中年~老年期に発症する光線過敏症もあるようで、ただ中高年の光線過敏症は、降圧利尿薬を飲んでいたり貼り薬を貼ることが原因で生じるみたいですから、飲み薬も貼り薬もお世話になっていない自分は、今のところ中高年の光線過敏症は大丈夫なようです。

しかし、アトピーだ、花粉症だ、光線過敏症だと(まだまだあります)、どんだけアレルギーてんこ盛りの体質なんでしょう、それでもそれぞれ生きる死ぬって段階までの症状ではないのですからよかったねと思いたいです。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(32)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

熊本地震による雇用調整助成金の更なる特例 [社労士]

4月23日のブログで熊本地震による雇用調整助成金の特例措置について書きましたが、助成率の引上げをはじめとする更なる特例措置を講じる方針です。

4月23日のブログはこちらから

熊本地震による雇用調整助成金の特例 : 社労士・FPのヘロヘロ日記

概に公表された特例措置は、

1.事業所の生産指標の確認期間を3カ月から1カ月に短縮すること

2.事後に提出された計画届についても助成対象とすること

ですが、更なる特例措置として、

1.休業を実施した場合の助成率の引き上げ(中小企業:2/3から4/5へ、大企業:1/2から2/3へ)

2.新規学卒採用者など、雇用保険被保険者として継続して雇用された期間が6か月未満の労働者も助成対象とする

3.過去に雇用調整助成金を受給したことがある事業主であっても、

ア 前回の支給対象期間が満了した日から起算して1年を経過していなくても受給できることとする

イ 受給可能日数の計算において、過去の受給日数に関わらず、今回の特例の対象となった休業等について新たに起算する

4.最近3ヶ月の雇用量が対前年比で増加していても受給できることとする

などが予定されています。

この特例措置は、5月13日に開催予定の労働政策審議会職業安定分科会での関連省令改正案に係る諮問・答申を経て、速やかに公布・施行する予定だそうです。

話しは変わりますが、今月から月に2~3回アーク森ビルにある開業ワンストップセンターで相談員をすることになって、明日は私の初めての担当日です。

外国の方にも対応できる窓口で通訳をされる方もつめているみたいですが、通訳さんを交えての相談ってどうなるんでしょうか。

不安はあるけどなんか楽しみだなあ、どうせなら明日に早速外国の方が相談に来られるといいかなと思いますよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(37)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

メダカのお引越し [生き物]

去年の秋のメダカの学校2015の閉校のときに、生まれたばかりで小さくて屋外では越冬できないのではというチビメダカを室内の30センチ水槽×2に移しましたが、暖かくなりチビメダカも大きく育ちましたので外の120センチ水槽に再度移しました。

15102403.jpg

写真は去年の10月に室内に移したときの30センチ水槽ですが、メダカが大きく育つと同時に水草も伸びて増えて、この間何度かトリミングをしていましたが今日の段階ではメダカの泳ぐスペースがないぐらい覆い茂っていました。

水草には卵がついているかもしれませんので、捨てずにメダカの学校用の発泡スチロールの箱に移し、その後にメダカとヌマエビをまずはバケツに移しました。

16050701.jpg

16050702.jpg

そのままではよく撮れないとズームして撮ってみましたが、上からだとズームしてもよく撮れませんね、1月に撮った横からのメダカの写真です。

16010903.jpg

この後バケツに120センチ水槽の水を入れて、メダカに水の変化に慣らしてから水槽に移しましたが、住民のいなくなった30センチ水槽の掃除もしなくてはならないですね。

明日にでも水槽と中にあった砂をきれいにしますが、メダカの学校の開校といい今年のゴールデンウィークはメダカさんのお世話で終わってしまいましたよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(26)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

メダカの学校2016 [生き物]

家の庭に120センチの大型水槽を置いていて、ビオトープのようにメダカとヌマエビを中で飼っていますが、暖かくなってメダカの産卵シーズンとなりましたので、今年もメダカの学校を開校します。

メダカの卵は産卵したときには体に付いいて、その後泳いだ先の水草などに卵が移りつき、そこで稚魚が誕生するという習性なんですが、卵も稚魚も親メダカや他のメダカに見つかると食べられてしまいます。

水槽内はけっこうもっさり水草が茂っていますので、子メダカの隠れ場所になり生まれては全部食べられてしまうということにはならないでしょうか、子メダカが効率的に無事に育つためのメダカの学校なのです。

15052401.jpg

15052402.jpg

写真は去年のものですが今年も同じです、ブログを見ると去年は5月24日に書いていますので、今年は20日早い開校ですね。

割り箸ではさんだ毛糸の束を水槽にたらしてその毛糸に卵を移りつけるようにして、10日ほどしたら横の水を入れた発泡スチロールの箱(今はまだ入っていません)に毛糸の束を移し、そこで卵を孵化させて成長させます。

一般的にはホテイアオイなのど浮き草を入れてその根に卵をつけるという方法が多いようですが、あいにく庭の上に部屋があって日当たりがよくなく浮き草がうまく育ちませんので毛糸の束で代用です。

学校の開校期間は10月の初めくらいまでですかね、その間一つの発泡スチロールの箱だけでは今度は大きくなった先輩が後輩の卵や稚魚を食べてしまいますので、別の発泡スチロールの箱を増やして新しいクラスを作っていきます。

さて、今年は何匹の子メダカが入学し、そして卒業するのでしょうか、メダカの学校の様子は今後もブログのネタに困ったときなどにお知らせしていきますが、生まれたばかりのメダカってあまりに小さくてきれいに写真が撮れないんですよねえ。

先ほどは暖かくなって~なんて書きましたが、昨日、今日は暖かいを通り越して暑いぐらいでしたね、ですから暖房機をしまって扇風機を出して早速つかっています、夏になればこの程度の暑さなんてどうってこともないのですが、まだ暑さになれていないのでおっさんの身体にはけっこう堪えますよ。

私の事務所のホームページです、こちらもご覧ください。

社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー 安部事務所(クリックしてください)

nice!(38)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。